カテゴリー「日記・コラム・つぶやき」の200件の記事

2024年9月 4日 (水)

ペルチェ冷却機能つきネッククーラー

ココログ「夜明け前」公式サイトで読む

 昨年購入したネックファンの充電用 Type-C コネクタの部分が故障してしまったので新しいものを購入しました。そこそこの強さの送風が可能なのもでペルチェ冷却機能がついたものを探してみましたが、やはりペルチェ冷却機能のついたものは高価です。そこで送風機能のみで良さそうなものがないかと探していたところ、下記のペルチェ冷却機能つきネッククーラーを見つけました。 価格が2,980円(2024/09/04現在)で他のものに比べるとずいぶん安価だったのでさっそく購入しました。

「2024年夏冷感·ネッククーラー&1台2役」首掛け扇風機 冷却プレート付き 瞬間冷却 三段階調節 羽根なし 360サラウンド風 首掛けクーラー 携帯便利 軽量 4400mAhバッテリー 最大12時間連続稼働 Type-C充電式 液晶ディスプレイ 熱中症対策 マスク蒸れ対策 通勤通学/アウトドア/夏キャンプ/自宅/オフィス用/工場勤務/お祭り/子供/プレゼントなど (White)

従来品への飛躍、選ぶ理由はたくさん!

  • 【夏の暑さ対策!】冷却と風力の組み合わせで、まるでミニクーラーの効いた部屋にいるような感覚で、熱中症/化粧崩れ/汗やベタつきといった夏場の悩みを解消してくれるのです!特に年上の方、女子やお子様は暑い時期に、手軽に使えるため、夏に欠かせない熱中症/暑さ対策グッズです。
  • 【人間工学設計】わずか350gの軽さ、人間工学に基づいた曲線デザインにより、各ポイントに均等に重量がかかるように設計されており、どんな場面でも首の負担にならず、肩が凝らない快適なつけ心地で、いつでもどこでも涼しい風を楽しめます。
  • 【利便性】LEDディスプレイ搭載!バッテリー残量をパーセンテージで表示。残り使用時間を予測できるので、充電タイミングを逃さず、モードと段階数も一目瞭然です。
  • 【低騒音】先端DCモーターを採用!音を抑えた作りで周りに配慮した静音設計になり、電車内やオフィスなどの共有スペースでも周囲への迷惑を気にすることなく、お勉強や仕事の邪魔にもなりません。
  • 【様々なシーンで大活躍!】両手が自由になるから活用シーンは無限です!例えば、オフィス、旅行、休憩、勉強、通学、通勤、夏の農作業、建設作業、在宅勤務、家事、スポーツ、飲み会、ショッピング、アウトドア、キャンプ、フェス、花火大会、お祭り、スポーツ観戦、コンサート、散歩、山登り、遠足、プレゼントなど。

ペルチェ冷却機能つきネッククーラー

 さて使って見ての感想です。安価なのでどれぐらい使えるのかなと思いつつ購入しましたが、実際に使ってみると十分なコストパーフォーマンスでした。送風は3段階の強さに切り替えることができます。ペルチェは風を冷やすのではなく後側に設置されている冷却プレートで首の後ろ側を冷やすものです。こちらも3段階の強さに切り替えることができます。

 電源を入れると送風が始まります。このボタンで送風の強さを選ぶことができます。その横に冷却ボタンがあり冷却の強さを選ぶことができます。ペルチェの冷却プレートはすぐに冷たくなります。冷却プレートの効果を発揮させるにはプレートを首の後ろに密着させることです。最初は密着させることが難しそうでしたが慣れると位置決めできるようになりました。

 送風は冷たい風が出てこないので暑い日は涼しくはありませんが送風の効果で汗をかきにくくなりますし、冷却プレートが首の後ろをずいぶん冷やしてくれます。ジョギングでも使ってみましたが快適でした。かなりコストパフォーマンスの良いネッククーラーです。

 ペルチェ冷却機能つきのものはバッテリーの消費量大きいのですが、このネッククーラーのバッテリー容量は4400 mAhで送風と冷却の強さの組み合わせにもよりますが数時間から半日ぐらいは使用できます。バッテリー切れに対応するためには、そこそこの容量のモバイルバッテリーを持っていると良いでしょう。ただし、このネッククーラーは安全のため充電しながら作動させることはできないようになっています。

Anker PowerCore Essential 20000 (モバイルバッテリー 20000mAh) 【USB-C入力ポート/PSE技術基準適合/PowerIQ/低電流モード搭載】 iPhone iPad Android 各種対応 (ブラック)

 

ココログ夜明け前|Googleニュース

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。

プライバシーポリシー

| | | コメント (0)

2024年2月16日 (金)

迷探偵 おじさんはどこに?|志賀高原ゲレンデ迷子事件

ココログ「夜明け前」公式サイト

 いまから30年以上前、職場でスキー旅行をすることになった。行き先は志賀高原に決まった。週末の夕方に5台ぐらいの車に分乗して出発し夜半には目的地の旅館に到着した。温泉も快適だった。翌日は朝食後にスキーの準備をし旅館のバスで近くのゲレンデまで送ってもらった。夕方5時半頃に迎えに来てくれるとのこと。

 さっそくスキーを装着しリフトに乗って山頂へ登っていく。何度か同じゲレンデで滑った後、少し遠出をしてみようということでリフトを乗り継いであちこち滑り降りた。何度滑ってもどこに行ってもとにかく終わりがない。志賀高原の広大さを改めて実感したのである。

 やがて夕方になり最初のゲレンデに戻ることにした。リフトを乗り継いでもとのゲレンデの山頂にやって来た。メンバーも全員揃っていることを確認。では最後の滑りを楽しみましょうと皆ゲレンデに向かって滑り降りていった。急なコースが良いと少し遠回りする者もいたが、最後は同じところに降りてくるので問題ない。

Photo_20240214131101

 めいめいが山頂から滑り降り始め順次ゲレンデに集結。滑り降りていくと仲間たちのいる場所がすぐわかりそこへ向かって降りていった。全員が集まっただろうと思って確認したところ1人だけいない。当時50代後半のスキーが上手なおじさん。山頂には確かにいたのである。

 皆でゲレンデを眺めていたがそれらしき姿は見つけられない。特徴のある滑り方だったので降りてきたらすぐにわかるはずである。途中で転んで怪我でもしたのかと心配になるが特にパトロールや救助隊が動いている気配もない。まだ17時前で旅館のバスが迎えに来るまでには30分あるのでもう少し待つことにしたが10分たっても20分たっても降りて来ない。

 皆が心配になって山頂の方からゲレンデあたりを見ている。

 すると「みんな何を見ているの?」との声が。

 皆が声の方に視線を向けると皆につられて山頂やゲレンデを心配そうに見つめているおじさんがいたのである。

 一同びっくり。おじさんに「いつからそこに?」と聞くと「数分ぐらい前」とのこと。いったいどうなっているのか聞いたところ、山頂から降りたときに少し難しいコースに入ったら隣のゲレンデに降りてしまったとのことである。リフトに乗り直すと時間がかかるので、ちょうどいたタクシーに乗ってやって来たそう。バスが迎えにくる時間には間に合うので本人はまったく心配していなかったのである。

 現在ならスマホで電話をかけて連絡することができるが、当時は携帯電話を持っている人はほとんどいないし、スキー場で携帯電話が繋がるかどうかもわからない時代です。

 そう言えば朝、旅館のバスがゲレンデまて送ってくれたとき、運転手さんが志賀高原は降りるコースを間違えると全く違う場所のゲレンデに出てしまうので注意するよう教えてくれていたのです。

 もうほとんどチャップリンやドリフのコントの状態でしたが、おじさんが無事でやれやれでした。

 その日の宴会はおじさんの話で盛り上がったのは言うまでもありません。

【関連記事】迷探偵 おじさんはどこに?|志賀高原ゲレンデ迷子事件

迷探偵 ケビンの正体を探る|ケビンが来た

迷探偵 バス停の靴の謎を解く

迷探偵 招かれざるスリッパはどこから来たのか

迷探偵 怪奇・謎の靴底の秘密を追う

迷探偵 不思議な屋根のペンキ塗りを探る

迷探偵 バス停のズボンの謎を探る

迷探偵 3人のヒーローの正体をあばく|昭和の風景(昭和41年3月)

迷探偵 仮面ライダーな影の謎を探る

ココログ夜明け前|Googleニュース

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。

プライバシーポリシー

| | | コメント (0)

2023年10月20日 (金)

迷探偵 仮面ライダーな影の謎を探る

ココログ「夜明け前」公式サイト

 ある日の晩に大通りを歩いていたら歩道にこんな影。

 あのヒーローの目の形である。

 「近くにいるのか彼が!」

 誰のこと?

仮面ライダーな影
仮面ライダーな影

 きっとどこかに潜んでいるのでしょう。

 「出たな!仮面ライダー!」 

 いやいや「出たな!」は怪人に使う言葉です。

出たな!仮面ライダー!
出たな!仮面ライダー!

 「どこだ?どこだ?」

 いやそれはキカイダーことジローを探すときの合言葉です。

 ギターの音も聞こえません。

 この影の正体を探るべくあたりを見回してみる。

 影に伸びる棒が手がかりだ。

 「仮面ライダーどこにいるんだ!」

 あれ? オレンジ色の棒があるぞ。

仮面ライダーな影の正体を探る
仮面ライダーな影の正体を探る

 なーんだ。上方を見てみるとこれはただのカーブミラーではないか。

 「そうか彼がいたわけでなかったのか」

カーブミラーだった
カーブミラーだった

 何かおかしいな。待てよ、このミラーカーブ、道路側ではなくて歩道側を向いているぞ。

 カーブミラーの舗道側空き地になっているのだ。なぜこんなところにカーブミラーが。

 昔の写真を探してました。もともとはこんな感じだったようです。

駐車場用のコーナーミラーの影だった
駐車場用のコーナーミラーの影だった

 この建物がなくなって更地になってしまったのですね。

 つまりこの建物の敷地(駐車場)に入るためのコーナーミラーだったというわけです。

 仮面ライダーはいなかったのか、いやあの晩は・・・

ココログ夜明け前|Googleニュース

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。

プライバシーポリシー

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2023年10月19日 (木)

遠く木々にアオサギを発見|人間の視力は不思議

ココログ「夜明け前」公式サイト

 自分は近視&乱視です。眼鏡をかけていても、視力が1.0あるかないかなので遠くのもはよく見えません。

 ところが、ときどき自分でも「えっ、なんで見えたの?」と思うことがよくあります。

 ある日曜日の夕暮れに河原を歩いていました。ずいぶん先にお寺の境内の木々が見えていました。その木々に目を向けたときに「あっ!アオサギじゃないか?」と思ったのです。カメラを向けてズームで見てみると、確かにアオサギが木の枝にとまっていました。こんな遠くのアオサギを肉眼(眼鏡)で見つけたというのはびっくりです。

遠くのアオサギ
遠くのアオサギ

 ところで、散歩していると普段は見落としているものをたくさん見かけます。子どもの頃は身近に見えていたのに大人になって見えなくなってしまったものなどを再発見することができます。

【関連記事】遠く木々にアオサギを発見|人間の視力は不思議

アオサギ参上

翼を太陽に向けて|羽根を乾かずアオサギ

ココログ夜明け前|Googleニュース

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。

プライバシーポリシー

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2023年8月 2日 (水)

ネックファンを買ってみた

 あまりにも暑い日々が続くのでネックファンを購入しました。扇風機型は持っていたのですが送風が集中しないので、流速の早い風を出すネックファンを買いました。

 ペルチャ冷却が搭載されたものなどいろいろと種類があります。どれにしようかと考えたのですが今回は安価な単純なものを購入することにしました。購入したのはこれです。価格は1,999円です。

【2023年新登場ネックファン】首掛け扇風機 最大7時間 風量3段階調節 Type-C急速充電 2200mAh

 

 このネックファンはUSB Type-Cで充電します。風速は弱・中・強と3段階ありネックファンをつけたままでスイッチで切り替えることができます。従量は245 gで重くありません。大きさはそれなりですがカバンにも入ります。バッテリーは2200 mAhですが送風機能のみなので十分にもちますが、風量を強くするとその分だけ使用可能時間が少なくなります。このネックファンは外気を吸い込んで高い流速で吹き出す仕組みですから吹き出てくる空気そのものの温度は気温と同じです。

 まず室内で利用したときにはこれはたいへんな効果があります。とくに除湿や冷房のかかっている部屋では風速「弱」でも十分に首回りが涼しくなり快適です。除湿や冷房を弱めることができます。一方、陽射しが強く気温が高い屋外では涼しさは感じられません。自然の風が拭いているとネックファンの効果はさらに感じられなくなります。風速を「強」にしても効果はあがりません。しかし、しばらく時間がたって汗ばんでくると気化熱によって少し涼しくなります。人にもよると思いますが、ネックファンを使っている間は汗がすぐに気化するので、汗を拭き拭きのような汗だくにはならなくなりました。暑い屋外での状態からでバスに乗ったり屋内に入ったりするとすぐに涼しくなり快適です。価格1,999円から考えるとコストパーフォーマンスは良いと思います。

 先日はあまりに暑かったので小さなスプレーに水を入れて持っていきました。水を時々首回りに噴霧すると気化熱で涼しくなります。濡らしたハンカチを首に巻いても涼しくなりました。今度、ジョギングするときにもやってみようと思います。

 大容量のバッテリーを持っていると何かと便利です。

Anker PowerCore Essential 20000 (モバイルバッテリー 20000mAh USB-C)

 

Amazonアソシエイトに参加しています。

ココログ夜明け前

ココログ夜明け前|Googleニュース

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

| | | コメント (0)

2023年2月20日 (月)

人感センサーLEDライトで夜中が超便利に

 夜遅くに家に帰ってきたとき、また夜中にトレイに行くとき、いちいち途中の部屋や廊下などの電灯を点けたり消したりるためにスイッチやリモコンをON/OFFするのが面倒です。もっと便利にならないかなと思って手頃な価格の人感センサーのLEDライトを探してみました。見つけたのがこれです。価格は1,999円でした。

センサーライト 人感 室内 LED バーライト 超明るい 12V 40cm スリム 薄型 AC電源 100V マグネット 貼り付け型 クローゼット/台所/トイレ/足元灯/廊下/階段/玄関/寝室(6000K/昼光色)

 このLEDライトは電源は専用のACアダプタで供給します。ACアダプタの電源コードは1.5 mです。バーの背面にマグネットや粘着テープや木ネジを取り付けられるようになっています。

LEDバーライトの取り付け方法
LEDバーライトの取り付け方法

 このライトを玄関およびトイレ前の廊下にひとつ、寝室から廊下までの部屋にひとつ設置しました。

 夜間に家に戻ってくると玄関を開けた瞬間にLEDライトが点灯します。玄関の電灯のスイッチをON/OFFする必要がなくなりました。そのまま奥の部屋に向かいますが途中の部屋も自動的にライトが点灯します。これまでは電灯のスイッチやリモコンをON/OFFしていましたが、何もしなくても自動的に奥の部屋までの経路が明るく照らされ自動的に消灯します。一番奥の部屋の電灯はアレクサに声をかけて点灯と消灯ができるようにしています。

 夜中にトイレに行くのも便利になりました。寝室ではアレクサに「ライト点けて」というと電灯が点灯します。トイレに行くまでの経路は人感センサーLEDが自答的に照らしてくれます。寝室に戻ったらアレクサに「ライト消して」というと電灯が消灯します。

 このセンサーライトで何気ない普段の行動がずいぶん便利になり楽になりました。

センサーライト 人感 室内 LED バーライト 超明るい 12V 40cm スリム 薄型 AC電源 100V マグネット 貼り付け型 クローゼット/台所/トイレ/足元灯/廊下/階段/玄関/寝室(6000K/昼光色)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

| | | コメント (0)

2023年2月16日 (木)

「シン・仮面ライダーチップス」で昔を思い出す

 カルビーからカード2枚付きの「シン・仮面ライダーチップスうすしお味」が発売されています。最近は「プロ野球チップス」なども1袋でカード2枚ですが「仮面ライダーチップス」でカード2枚というのは過去の思い出からするとずいぶんとお得感があります。

カルビー「シン・仮面ライダーチップスうすしお味」
カルビー「シン・仮面ライダーチップスうすしお味」

 カルビーの「仮面ライダースナック」と言えば仮面ライダー放送当時の1971年から1973年まで販売されていたものを思い出します。当時はスナック1袋にカードが1枚ついていました。1袋20円でしたからお小遣いで買えた価格ですが大人買いはできるはずもありません。こつこつ買いためたり、親に買ってもらってカードを集めました。カードはNo. 1~No. 546 までありましたから全て揃えることはできませでした。重複したものを友達と交換するなどしましたが全部揃えるのは無理でした。それでもラッキーカードは何枚か出ました。カルビーに送ってアルバムを送ってもらいました。

 「仮面ライダースナック」が発売終了となると「カルビースナック 仮面ライダーV3」が発売されました。その後、「プロ野球スナック」や「ウルトラマンスナック」なども出てスナック付録のカードが流行しました。駄菓子屋さんでは「ブルース・リーカード」などカードだけの商品も売っていました。もともとカード付きスナックが販売される前から歌手のブロマイドは流行していましたので違和感はありませんでした。

 こうやって昭和時代に集めた仮面ライダーのカードなどはすべてどこかに行ってしまい手元に残っていません。引っ越しなどで処分されたのかもしれません。持っていたらプレミアついていたなと思うこともあり残念でした。ところが平成11年(1999年)に仮面ライダースナックが復刻されたのです。復刻版は3回に渡って販売されNo. 1~No. 546のカード全てが復刻されました。カードの大きさは昭和のカードより大きくなっていましたがエラーカードなども復刻されました。こちらは大人買いしてずいぶんカードを集めました。ラッキーカードも数枚手に入り、カルビーに送って復刻版のアルバムをもらいました。

 2023年3月18日公開予定の「シン・仮面ライダー」。もともとは仮面ライダー50周年の2021年公開の予定で準備が進められていましたがCOVID-19の影響で公開が2023年になりました。コロナ禍で公開が遅れたのは残念なことでしたが、公開まで余裕ができたことから仮面ライダーを楽しむことができたのは良かったかもしれません。

 現在「シン・仮面ライダーチップス」のカードは30枚25種類です。全部で48種類あるのでもっと買わないと全部は揃いそうにありません。大人気のようで近所のコンビニでは売れ切れの場合も多く毎日購入できない状況です。

【関連記事】

仮面ライダー放送開始50周年(昭和46年 1971年4月3日)

ライダーマン登場(1973年12月8日)

仮面ライダーアマゾン参上(1974年10月19日)

仮面ライダーvs帰ってきたウルトラマン

仮面ライダー大全 昭和編( Kindle版)

Banso(ばんそう)のとびだすえほん仮面ライダー①

ショッカーについて(1)-ショッカーが語るリーダーシップと組織論

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

| | | コメント (0)

2023年2月12日 (日)

迷探偵 ケビンの正体を探る|ケビンが来た

 先日、知人から聞いた話である。

 日本語がとても上手な外国人女性の友達から携帯にメールが来たそうです。

 そのメールには「昨日、家にケビンが来ていろいろと聞かれたんだけど」と書いてあったそうです。

 知人は彼女に「ケビンってお友達?」と返したそうですが「友達のわけないよ」という返事がきたそうです。

 いったい、このケビンって誰のことでしょう。

 ケビン、ケビン、ケビン・・・

 外国人であることを頼りにいろいろと考えてみました。

 後日、当人にあって話を聞きました。

 アパートを引っ越したらやって来たんだって。

 やって来たのはたぶん交番のお巡りさんだよ。

 警備員ではないよ。

ケビンの正体はおまわりさん
ケビンの正体はおまわりさん

【関連記事】

迷探偵 バス停の靴の謎を解く

迷探偵 招かれざるスリッパはどこから来たのか

迷探偵 怪奇・謎の靴底の秘密を追う

迷探偵 不思議な屋根のペンキ塗りを探る

迷探偵 バス停のズボンの謎を探る

迷探偵 3人のヒーローの正体をあばく|昭和の風景(昭和41年3月)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2023年1月18日 (水)

迷探偵 コーヒー無しクリームコーヒーの謎を探る

 昼休みの昼食が終わると自動販売機コーナーに行く。いつも飲むのはカップコーヒーである。この自動販売機はコーヒー、カフェオレ、緑茶、ポタージュスープその他いろいろな飲み物を作れる賢い装置である。

 自分はいつも豆を挽くコーヒーを飲んでいる。今日も自動販売機に100円を入れコーヒーを買う。豆を挽くので40秒ほど時間がかかる。美味しいコーヒーができあがるまでのいつもの待ち時間。LEDランプが点灯していきやがてコーヒー出来上がりの合図の音が鳴りドアが開く。

 今日選んだのはクリーム入りのコーヒーである。コーヒーを取り出し飲もうと思った瞬間、目を疑い言葉を失った。

 出てきたのはコーヒーが入っていないクリームコーヒー。コーヒー無しクリームコーヒー、またの名はホットミルクである。いやいやクリームのお湯割り、クリーム液だ。いったい何故こんなクリーム液になってしまったのだろう。コーヒー切れだろうか。

コーヒー無しクリームコーヒー
コーヒー無しクリームコーヒー

 同じトラブルが午前中にも起きたという。そして自動販売機の修理をしてもらったとのことだ。午前中のトラブルはお湯が出なくなったそうだ。コーヒーは品切れておらず、どうも配管系の問題のようだ。今回はたまたまコーヒーの抽出液が出なかったのだろうが、午前中のトラブルを考えると何が出てこなくなるかはその場にならないとわからないのかもしれない。

 たいへんな故障である。 この自動販売機の内部構造は相当にややこしい。配管が縦横無尽に走っている。原因を究明するのも難しいかもしれない。賢い自動販売機がおかしくなってしまったのである。配管が詰まったのか、あるいはノズルへの切り替えが出来なくなったのか、そんなところだろう。そこに別の知人が現れた。いきなり自動販売機に100円を入れようとしたので、

「待った~!」

 被害を免れた知人は横にある缶コーヒーの自販機でコーヒーを買って飲んだ。

 自分の失われた100円は返ってくるらしい。

【関連記事】

迷探偵 バス停の靴の謎を解く

迷探偵 招かれざるスリッパはどこから来たのか

迷探偵 怪奇・謎の靴底の秘密を追う

迷探偵 不思議な屋根のペンキ塗りを探る

迷探偵 バス停のズボンの謎を探る

迷探偵 3人のヒーローの正体をあばく|昭和の風景(昭和41年3月)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

| | | コメント (0)

2022年9月16日 (金)

エアコンの水漏れとドレインホースの掃除

ココログ「夜明け前」公式サイト

 この真夜中に水がビチャビチャと音がするので何だろうと思ったら、エアコンの送風口の下あたりから水がポタポタと流れて出ています。水の音はエアコン内部からのようです。

 う~む、結露したか、ドレインにゴミが詰まったのか・・・そういえば、この夏は無茶苦茶暑かったのでエアコンの温度をかなり低めに設定していました。水がたくさん出て結露したのか、もしくはゴミが流れて詰まったのか。

 ということで、ベランダに出て、ドレインを確認。あまり水が出ていない。う~む、詰まっている可能性あるな。

 そういえば配管そうじ用の長いバネ状の細い棒があったな。それを取りだして、ドレインから突っ込んでみました。どんどん棒が中に入っていきます。そこで前後に動かしてみましたがゴミが出てくる気配はありません。

 だいぶ、ごそごそやったので、もういいかと思いエアコンをつけてみました。わずかな時間でまた水がポタポタ。こりゃ駄目だ。ドレインが問題じゃないのかな・・・と思いましたが、ゴミが引っかかっている可能性もあるのでドレインを吸ってみることにしました。

 吸い込むと言えば、掃除機なのですがおそらくモーターがやられるので踏襲。あっ、そういえば海水浴のときに使うエアーポンプがあることに気が付きました。浮き輪やゴムボートに空気を入れたり、吸い出したりする黄色いやつです。

エアコンの水漏れとエアーポンプ
エアコンの水漏れとエアーポンプ

 赤い口にホースをつけると吸引、青い方だと吐き出し。ということで、まず吸引側にホースをつけ、そのホースをドレインの中に入れてシュポシュポ。水がずるずる抜けるような音がしました。こりゃ念のため吹く方もやっておいた方がいいなと思い、ホースを青い口につけかえシュポシュポ。赤と青を何度も繰り返しました。すると緑色の藻がドバっと出てきたのです。

 う~ん、これで大丈夫なのかなと思いながら、エアコンを入れました。

 あっ!水もれしなくなった?大丈夫かな?もう30分たってるけど水漏れしない。

 どうやら解決できたようです。持ってて良かったエアーポンプ!

 

 

ココログ夜明け前|Googleニュース

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。

プライバシーポリシー

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧