米国初の女性宇宙飛行士を乗せたスペースシャトル「チャレンジャー」打上げ(1983年6月18日)
1983年6月18日、NASA(アメリカ航空宇宙局)のスペースシャトル「チャレンジャー」が2回目のミッション STSー7 で打ち上げられました。このミッションは2つの通信衛星を軌道に投入することでしたが、米国初の女性宇宙飛行士サリー・クリステン・ライドが搭乗していたことから記念すべきミッションとなりました。
世界初の女性宇宙飛行士は1963年にソ連の「ボストーク6号」に搭乗したワレンチナ・テレシコワです。その後、しばらくの間は女性宇宙飛行士が参加するミッションはありませんでしたが、1982年にソ連のスベトラーナ・サビツカヤが「ソユーズT-7」に搭乗しました。サビツカヤは1984年に「サリュート7号」に搭乗し世界で初めて宇宙遊泳をした女性となりました。
米国とソ連は1950年代後半から1970年代半ばまで宇宙開発競争を繰り広げていましたが米国の女性宇宙飛行士はいませんでした。世界で3人目、米国初となる女性中飛行士サリー・ライドの宇宙飛行は注目を集めました。このときサリー・ライドの年齢は32歳で最年少のアメリカ人宇宙飛行士にもなりました。
Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。
| 固定リンク | 0
« おまわりさんの日(明治7年 1874年6月17日) | トップページ | CHRONICLE THE 20 GREATESTHITS - CCR CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL »
「今日は何の日」カテゴリの記事
- ボーイング社が創業(1916年7月15日)(2025.07.15)
- 不完全な良心回路の人間らしさ|人造人間キカイダー放送開始(1972年7月8日)(2025.07.08)
- 初代「通天閣」の建設(1912年7月3日)(2025.07.03)
「宇宙」カテゴリの記事
- 米国初の女性宇宙飛行士を乗せたスペースシャトル「チャレンジャー」打上げ(1983年6月18日)(2025.06.18)
- H-IIAロケット48号機打ち上げ成功(2024年1月12日)(2024.01.12)
- 宇宙飛行士ワレリー・ポリャコフが地球を出発(1994年1月8日)(2024.01.08)
- 生誕100年 米国初の宇宙飛行士アラン・シェパード(1923年11月18日)(2023.11.18)
- ブルームーンのスーパームーン(2023年8月31日)(2023.08.31)
コメント