« 平賀源内が殺傷事件で投獄(1779年11月21日) | トップページ | 牡蠣の日(12月23日) »

2024年11月22日 (金)

コシベニペリカン

ココログ「夜明け前」公式サイトで読む

 コシベニペリカンはペリカン目ペリカン科の鳥です。ペリカンは全7種類のうちフィリピンペリカンに次いで小さなペリカンです。モモイロペリカンよりやや小さく体長は約1.4メートル、翼開長は約2.4メートルです。ペリカンとしては小型ですが鳥としては小型ではありません。体色は灰色と白ですが背中がピンクがかった色をしている個体もいます。コシベニ(腰紅)は繁殖期に腰や脇が赤色になることに由来します。

コシベニペリカン
コシベニペリカン

 コシベニペリカンはサハラ砂漠以南の熱帯アフリカに、アラビア南部に生息しています。かつてはマダガスカルにも生存していましたが絶滅したと考えられています。沼地、湖、流れの穏やかな河川の岸辺で単独か小さな群れで生息していますが、営巣する木の上にはたくさんの巣が密集して存在しています。食性は動物性で魚や両生類を食べます。

【関連記事】

モモイロペリカン

コシグロペリカン

ココログ夜明け前|Googleニュース

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。

プライバシーポリシー

| |

« 平賀源内が殺傷事件で投獄(1779年11月21日) | トップページ | 牡蠣の日(12月23日) »

野鳥」カテゴリの記事

動物の豆知識」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 平賀源内が殺傷事件で投獄(1779年11月21日) | トップページ | 牡蠣の日(12月23日) »