日本初の動力飛行で「空の日」制定(1911年9月20日)
明治43年(1910年)12月19日、徳川好敏、日野熊蔵両陸軍大尉が代々木練兵場において日本初の動力飛行に成功しました。
【参考記事】日本における動力飛行機の初飛行(1910年12月19日)
昭和15年(1940年)に徳川好敏、日野熊蔵両陸軍大尉の偉業から30周年を迎え、また紀元2600年を記念し9月28日が「航空日」と制定されました。初飛行が12月なのに9月とされたのは12月は気候的に「航空日」の行事に適さなかったからです。翌年には「航空日」は秋晴れが多い9月20日とされました。「航空日」は第二次世界大戦の敗戦により廃止されましたが、昭和28年(1953年)に復活しました。
平成4年(1992年)に戦後の民間航空再開40周年を記念し「航空日」は「空の日」と改称され、9月20日から30日までが「空の旬間」とされました。
【参考記事】日本航空の設立(1951年8月1日)
【参考記事】民間航空記念日(1951年10月25日)
「空の日」のシンボルキャラクターの「くにまるくん」の名前は「空の日」の日付9月20日「く(9)」「に(2)」「まる(0)」に因んで名づけられました。
Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。
| 固定リンク | 0
「今日は何の日」カテゴリの記事
- 幕末の混乱期に大地震|安政江戸地震(1855年10月2日)(2024.10.02)
- 昭和天皇とマッカーサ元帥の第1回会見(1945年9月27日)(2024.09.27)
- 西郷隆盛死す|西南戦争が終結(1877年9月24日)(2024.09.24)
- 村橋久成と中川清兵衛|開拓使麦酒醸造所が開業(1876年9月23日)(2024.09.23)
- 中秋の名月(2024年9月17日)(2024.09.17)
「飛行機」カテゴリの記事
- 「星の王子さま」作者サン=テグジュペリが行方不明に(1944年7月31日)(2024.07.31)
- 日本海軍の局地戦闘機「 震電」の初飛行(1945年8月3日)(2024.08.03)
- 空母「赤城」進水(1925年4月22日)(2024.04.22)
- バミューダトライアングルの日(1945年12月5日)(2023.12.05)
コメント