レンズが撮らえた幕末維新の志士たち
小沢健志(監修)
幕末の志士の写真集はたくさん出版されていますが、多くの書籍はインターネットでも見ることができるような有名な写真ばかりです。この書籍は見たことのない写真が多数掲載されています。出版社の説明「薩摩藩鉄砲隊,八王子千人同心など,幕末維新を奔走した激しくも優しい男たち。名もなき志士から維新の英雄まで当時の貴重な写真で紹介する」の通り、地方の図書館・博物館・郷土資料館などに所蔵されているような写真、名も知られていない幕末の志士たちのありのままを見ることができる貴重な写真が掲載されています。
志士たちの写真は生年順に解説とともに掲載されています。巻末の索引も便利です。
【目次】
【カラー特集】幕末生まれの男たちの記録
サムライの肖像 最新の研究動向を踏まえて
幕末・明治のドキュメント・フォト
幕末生まれの肖像 十八・十九世紀の日本とその時代を生きた男たち
島津斉彬/佐久間象山/鍋島直正/島津久光/大久保一翁/
松浦武四郎/伊達宗城/清水次郎長/村田氏寿/板倉勝静/
勝海舟/下岡蓮杖/岩倉具視/河井継之助/中浜万次郎/
山内容堂/松平春嶽/徳川慶頼/由利公正/西郷頼母/
佐々木高行/大久保利通/木戸孝允/秋月種樹/東久世通禧/
広沢真臣/江藤新平/川路利良/松平頼聴/近藤勇/岩崎弥太郎/
福澤諭吉/大友亀太郎/前島密/有栖川宮熾仁/土方歳三/
小松帯刀/坂本龍馬/井上馨/松平容保/五代友厚/荒井郁之助/
山岡鉄舟/榎本武揚/三条実美/中牟田倉之助/板垣退助/
徳川慶喜/大隈重信/近藤長次郎/後藤象二郎/中岡慎太郎/
山県有朋/上野彦馬/桐野利秋/久米邦武/高杉晋作/毛利元徳/
石丸安世/松本十郎/渋沢栄一/島津忠義/岩村通俊/黒田清隆/
伊藤博文/田中正造/時任為基/大山巌/新島襄/西郷従道/
伊東祐亨/井上勝/田中光顕/品川弥二郎/井上毅/青木周蔵/
黒木為楨/陸奥宗光/内田九一/清水谷公考/奥保鞏/中江兆民/
桂太郎/東郷平八郎/森有礼/西園寺公望/乃木希典/高村光雲/
児玉源太郎/明治天皇/山本権兵衛/北里柴三郎/金子堅太郎/
徳川昭武/犬養毅/田口卯吉/小村寿太郎/原敬/後藤新平/
斎藤実/尾崎行雄/秋山好古/坪内逍遙/加藤高明/三宅雪嶺/
嘉納治五郎/内村鑑三/加藤友三郎/田辺朔郎/森鴎外/
牧野富太郎/新渡戸稲造/岡倉天心/徳富蘇峰/明石元二郎/
森永太一郎/長岡半太郎/謝花昇/宮武外骨/豊田佐吉/
南方熊楠/幸田露伴/正岡子規/尾崎紅葉/鈴木貫太郎
幕末生まれの肖像 - 人名索引 【カラー特集】上野彦馬の写真アルバム
上野彦馬の写真史における位置
●おもな写真
長崎中島河畔の上野彦馬邸/上野彦馬/島津図書久治/
ロシア艦上集合写真/軍艦記念写真/金星観測眼視望遠鏡機材/
金星観測施設/合成写真/朝顔/
長崎高島炭鉱・長崎造船所・立神第一ドック ほか
上野彦馬のレポート
●おもな写真
長崎県令内海忠勝/長崎県令石田英吉/岩崎彌之助/
福島安正少佐/上田安三郎/ロシア軍人像/原田保次/
座った和服女性/二人の和服女性/福池屋の桃太郎/
踊り衣装着用の女児/机の前に座る彦馬/永見傳三郎/
上野彦馬一族集合写真/町人たち ほか
上野彦馬の風景写真
●おもな写真
長崎・大浦川沿いの居留地/飽の浦船着場と長崎港/
長崎製鉄所/工部省長崎造船局の台風被害/樺島湊/
大波止沿岸/東山手の十二番館/中島川と高麗橋/
高麗橋と八幡町付近/諏訪神社旧中門/崇福寺楼門/
清水寺と市街地周辺/飽の浦恵美須神社 ほか
名の知られていないわけではない芸術家
●おもな写真
和装のイギリス海軍主計官補ハーベイと人力車夫/
ピエール・ロチとお菊さん/中島川と上野彦馬邸/
西南戦争での吉次廠舎/上野彦馬と家族
彦馬写真の台紙裏デザインの変遷
上野彦馬の生い立ち
(コラム)堀江鍬次郎
(コラム)二つの葛藤
出版社 : 山川出版社 (2012/5/1)
発売日 : 2012/5/1
言語 : 日本語
単行本 : 207ページ
ISBN-10 : 4634150220
ISBN-13 : 978-4634150225
【関連記事】
Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。
| 固定リンク | 0
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 古文書にみる榎本武揚 〔思想と生涯〕(2024.09.14)
- レンズが撮らえた幕末維新の志士たち(2024.08.29)
- レンズが撮らえた幕末維新の日本(2024.08.20)
- 幕末の蒸気船物語(単行本)(2024.07.15)
「歴史」カテゴリの記事
- 古文書にみる榎本武揚 〔思想と生涯〕(2024.09.14)
- 榎本釜次郎らがオランダ留学のため長崎出航(1862年9月11日)(2024.09.11)
- 日枝神社|新選組「燃えよ剣」第10節「スタスタ坊主」の日枝明神(2024.09.07)
- 明治時代が始まる(1868年9月8日)(2024.09.08)
「幕末・明治」カテゴリの記事
- 古文書にみる榎本武揚 〔思想と生涯〕(2024.09.14)
- 榎本釜次郎らがオランダ留学のため長崎出航(1862年9月11日)(2024.09.11)
- 日枝神社|新選組「燃えよ剣」第10節「スタスタ坊主」の日枝明神(2024.09.07)
- 明治時代が始まる(1868年9月8日)(2024.09.08)
「箱館戦争・戊辰戦争」カテゴリの記事
- 古文書にみる榎本武揚 〔思想と生涯〕(2024.09.14)
- 榎本釜次郎らがオランダ留学のため長崎出航(1862年9月11日)(2024.09.11)
- 日枝神社|新選組「燃えよ剣」第10節「スタスタ坊主」の日枝明神(2024.09.07)
- 箱館新選組の屯所の跡地(2024.09.06)
コメント