« 伊能忠敬の大日本沿海輿地全図を完成(1821年7月10日) | トップページ | 第24話「千代ヶ岱陣屋陥落と箱館戦争終結」|明日なき戦いの果てに »

2024年7月11日 (木)

【おもしろ映像】もしジュラシック・パークが1950年代の映画だったら

ココログ「夜明け前」公式サイト

 映画「ジュラシック・パーク」はマイケル・クライトン原作、スティーヴン・スピルバーグ監督の1990年の米国のSF映画です。この映画にはアニマトロニクスとCGによるたくさんの恐竜が登場しますが、本物と見分けがつかないほどの出来栄えの映像が世界中で話題になりました。 

 この【おもしろ映像】はもしジュラシック・パークが1950年代の映画だったらというものです。1950年代では現在のようなアニマトロニクスやCGの技術もありませんからかなり陳腐なものにしているかと思いましたが、当時として考えればなかなかの出来栄えの恐竜が登場します。登場人物、建物や自動車などは1950年代風になっています。

【おもしろ映像】もしジュラシック・パークが1950年代の映画だったら
【おもしろ映像】もしジュラシック・パークが1950年代の映画だったら

 映像は予告版として作られています。

Jurassic Park - 1950's Super Panavision 70

ココログ夜明け前|Googleニュース

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。

プライバシーポリシー

| |

« 伊能忠敬の大日本沿海輿地全図を完成(1821年7月10日) | トップページ | 第24話「千代ヶ岱陣屋陥落と箱館戦争終結」|明日なき戦いの果てに »

映画・テレビ」カテゴリの記事

おもしろ映像」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 伊能忠敬の大日本沿海輿地全図を完成(1821年7月10日) | トップページ | 第24話「千代ヶ岱陣屋陥落と箱館戦争終結」|明日なき戦いの果てに »