哲学の日(紀元前399年4月28日)
古代ギリシアの哲学者ソクラテスは紀元前470年頃にアテナイで生まれました。西洋哲学における倫理学の基礎を築き、正しい行いや、どのように生きるかなどを説きました。ソクラテスは自著を残さなかったため謎に包まれた人物ですが弟子のプラトンの著述などを通じて業績が知られ、「汝自身を知れ」「無知の知」「善く生きろ」など名言が伝えられています。とりわけプラトンの「ソクラテスの弁明」は最も重要な古典的哲学書とされています。
ソクラテスは著名な政治家や詩人など様々な人々を訪ねて対話を行い、自身が無知を自覚しているのに対して世の中の多くの人々が無知であることを自覚していないことを知らしめる活動を行いました。この活動を通じて賢者ソクラテスの評判が広がりましたが、無知を指摘した人々からは疎まれるようになりました。ソクラテスを敵視する人が増え、ソクラテスの活動を非難する声も高まりました。そのような中で富裕層の若者たちがソクラテスの影響を受けてソクラテスと同じような活動を行うようになると、ソクラテスは若者たちに悪影響を及ぼしたという罪で裁判にかけられました。
ソクラテスは弁明を行いましたが、自説を曲げたり謝罪することはしませんでした。結果として毒薬の服用による死刑を宣告されました。弟子のプラトンたちは逃亡するように言い、ソクラテスに同情した牢屋番は牢屋の鍵を開けたままにしていたといいます。しかし、ソクラテスは自身の倫理学を貫き悪法も法であるという考えのもと死刑を受け入れ、紀元前399年4月28日に獄中で毒杯を飲みこの世を去りました。
Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。
| 固定リンク | 0
「今日は何の日」カテゴリの記事
- 中秋の名月(2024年9月17日)(2024.09.17)
- オスマン帝国のエルトゥールル号遭難事件(1890年9月16日)(2024.09.16)
- 榎本釜次郎らがオランダ留学のため長崎出航(1862年9月11日)(2024.09.11)
- 明治時代が始まる(1868年9月8日)(2024.09.08)
- 日本観測史上の最大瞬間風速85.3 m/sを記録|第2宮古島台風(1966年9月5日)(2024.09.05)
「哲学」カテゴリの記事
- 哲学の日(紀元前399年4月28日)(2024.04.28)
- ジョルダーノ・ブルーノの忌日(1600年2月17日)(2024.02.17)
- 映画「アンドリューNDR114」日本公開(2000年5月13日)(2023.05.13)
- Google Bardと思考実験「トロッコ問題」の会話してみた(2023.05.12)
- 世阿弥「初心忘るべからず」の真意(2023.12.31)
「歴史」カテゴリの記事
- 古文書にみる榎本武揚 〔思想と生涯〕(2024.09.14)
- 榎本釜次郎らがオランダ留学のため長崎出航(1862年9月11日)(2024.09.11)
- 日枝神社|新選組「燃えよ剣」第10節「スタスタ坊主」の日枝明神(2024.09.07)
- 明治時代が始まる(1868年9月8日)(2024.09.08)
コメント