上野動物園が開園(1882年3月20日)
上野動物園は明治15年(1882年)3月20日に農商務省が所管する博物館付属施設として開園しました。正式名称は東京都恩賜上野動物園(とうきょうとおんしうえのどうぶつえん)で日本で最も古い動物園です。当初は日本の動物の展示が中心でしたが、やがて外国から輸入したり、贈られたりした動物が展示されるようになりました。
明治19年(1886年)に宮内省の所轄となりましたが、大正13年(1924年)に当時皇太子殿下だった昭和天皇のご成婚を記念し東京市に下賜されました。
現在は東京都立動物園で管理は常陸宮正仁親王が総裁の公益財団法人東京動物園協会が担当しています。東京動物園協会は上野動物園(台東区)、多摩動物公園(日野市)、井の頭自然文化園(武蔵野市)、葛西臨海水族園(江戸川区)を管理しています。都立動物園ですが日本を代表する動物園です。
Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。
| 固定リンク | 0
「動物の豆知識」カテゴリの記事
- リョコウバトが絶命(1914年9月1日)(2024.09.01)
- ニューネッシー発見(1977年4月25日)(2024.04.25)
- 上野動物園が開園(1882年3月20日)(2024.03.20)
- 【おもしろ映像】チアリーダーのように応援するカニ(2024.02.28)
- ホッキガイ(北寄貝)の正式名称はウバガイ(2024.02.13)
「今日は何の日」カテゴリの記事
- 中秋の名月(2024年9月17日)(2024.09.17)
- オスマン帝国のエルトゥールル号遭難事件(1890年9月16日)(2024.09.16)
- 榎本釜次郎らがオランダ留学のため長崎出航(1862年9月11日)(2024.09.11)
- 明治時代が始まる(1868年9月8日)(2024.09.08)
- 日本観測史上の最大瞬間風速85.3 m/sを記録|第2宮古島台風(1966年9月5日)(2024.09.05)
コメント