« 呼ばれて飛び出てジジャジャジャ〜ン|ハクション大魔王(1969年10月5日) | トップページ | ど根性ガエルのピョン吉参上(1972年10月7日) »

2023年10月 6日 (金)

映画「ハノバーストリート 哀愁の街かど」日本公開(1979年10月6日)

 映画「ハノーバー・ストリート 哀愁の街かど」は1979年に公開されたピーター・ハイアムズ監督、ハリソン・フォード主演の米国の恋愛映画です。

ハノバーストリート 哀愁の街かど
ハノバーストリート 哀愁の街かど

 第二次世界大戦中のロンドンでB-25爆撃機パイロットのデヴィッド・ハロラン中尉とイギリス人看護師のマーガレット・セリンガーがハノーバーストリートで偶然出会うことから物語が始まります。デヴィッドは任務を終えた2週間後に再びハノバーストリートでマーガレットと出会います。マーガレットにはイギリス情報部に務める夫ポール・セリンガーがいましたが2人は恋に落ちてしまいます。

 マーガレットに夢中になったデヴィッドはもともとは敵地深くまで侵入して攻撃を仕掛けるパイロットでしたが、マーガレット出会ってからは死にたくないと思うようになり作戦行動をおろそかにします。あるときデヴィッドがエンジンの調子が悪いと引き返したところ、代わりに出撃した爆撃機が被弾して墜落し乗員全員が帰らぬ人となる。このことを恥じたデヴィッドはナチス占領下のフランスにイギリス工作員を送り届ける任務に志願します。その工作員として作戦に参加したのがマーガレットの夫であるポールだったのです。

 2人の乗った飛行機はフランス上空で被弾し墜落します。かろうじて生き残ったデヴィッドとポールは協力して任務を遂行します。ポールが重症を負いますが2人はレジスタンスの協力を得て何とかフランスから脱出します。マーガレットは2人が無事に帰ってきたことを知り、ポールが収用されているハノバーストリートにある病院に向かいます。病院でマーガレットはデヴィッドと再会します。デヴィッドはマーガレットを愛していることを伝えますが愛しているが故に別れを告げてハノーバーストリートを1人歩いていきます。

 自分はこの映画を高校生の頃に1人で見に行ったのですが、映画を見ようと思った理由はハリソン・フォード主演だからでした。数年前にスター・ウォーズを見ていたからです。またハリソン・フォードは「ナバロンの嵐」や「地獄の黙示録」にも出演していました。ハリソン・フォードの映画だからアクション映画や戦争活劇と思っていたのですが恋愛映画だったのです。フランスでのシーンは少しばかり「大脱走」にも似ていて、3人がどうなるのかと思いながら見ていました。当時の映画館は観客の総入換えがなかったので同日に2回繰り返して見ました。

Photo_20231003154201

【関連記事】映画「ハノバーストリート 哀愁の街かど」日本公開(1979年10月6日)

映画「エイリアン」日本公開(1979年7月21日)

映画|今日は何の日

なぜ4月17日なのか|恐竜の日(1923年4月17日)

映画「狼男アメリカン」日本公開(1982年5月29日)

映画「アンドリューNDR114」日本公開(2000年5月13日)

真実の口の真実

映画の日(1896年12月1日)

チャーリーのルーツ|チャップリンの日(1889年4月16日)

チャーリー・チャップリン生まれる 映画「独裁者」の演説の内容

映画「街の灯」米国で公開(1931年2月6日)

映画「明日に向かって撃て!」の2人の最期(1908年11月7日)

ミッキー・マウス初登場(1928年11月18日)

ミッキー・マウス「プレーン・クレイジー」に登場(1928年5月15日)

ドナルドダック登場(1934年6月9日)

映画「ローマの休日」が日本で公開(1954年4月21日)

映画「七人の侍」公開(1954年4月26日)

ゴジラの日 1954年11月3日(昭和29年)

西部劇「ローハイド」が日本で放送開始(1959年11月28日)

映画「大脱走」公開(1963年7月4日) 

映画「2001年宇宙の旅」一般公開(1968/04/06)

「男はつらいよ」の日(1969年8月27日)

映画「ウエストワールド」公開(1973年11月21日)

映画「燃えよドラゴン」日本公開(1973年12月22日)

映画「オーメン」日本公開(1976年10月2日)

映画「スターウォーズ」米国公開(1977年5月25日)

映画「スター・ウォーズ帝国の逆襲」米国公開( 1980年5月21日)

映画「レイダース/失われたアーク」公開(1981年6月12日)

映画「スターウォーズ ジェダイの復讐」米国公開(1983年5月25日)

映画「未知との遭遇」日本公開(1978年2月25日)

映画「JAWS」公開(1975年6月20日)

映画「1941」日本公開(1980年3月29日)

映画「ターミネーター」米国公開(1984年10月26日)

映画「ネバーエンディング・ストーリー」日本公開(1985年3月16日)

映画「エイリアン2」公開(1986年8月30日)

映画「ショート・サーキット」日本公開(1986年7月5日)

映画「プレデター」日本公開( 1987年6月28日)

映画「シザーハンズ」日本公開(1991年7月13日)

映画「フック」日本公開(1992年6月20日)

映画「スターゲイト」日本公開(1995年4月1日)

 

ココログ夜明け前

ココログ夜明け前|Googleニュース

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

| |

« 呼ばれて飛び出てジジャジャジャ〜ン|ハクション大魔王(1969年10月5日) | トップページ | ど根性ガエルのピョン吉参上(1972年10月7日) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

今日は何の日」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 呼ばれて飛び出てジジャジャジャ〜ン|ハクション大魔王(1969年10月5日) | トップページ | ど根性ガエルのピョン吉参上(1972年10月7日) »