« 黒澤明監督「生きる」公開(1952年10月9日) | トップページ | 浅間丸「憧れのハワイ航路」出港(1928年10月11日) »

2023年10月10日 (火)

トミカの日産スカイライン

ココログ「夜明け前」公式サイト

 スカイラインは1957年にプリンス自動車工業が製造・販売を開始した乗用車です。プリンス自動車工業は1966年に日産自動車と合併し、以降は日産自動車がスカイラインの製造・販売しています。

 タカラトミーのトミカのスカイランを買ってきました。17番が1972年に発売された4代目スカイラインC110型の2000GTです。ケンメリ、ヨンメリなどの愛称で呼ばれました。26番は1989年にj発売された8代目スカイラインR32型のGT-Rです。16年ぶりのGT-Rグレードの復活でした。34番は1968年に発売された3代目スカイラインC10型のGT-Rです。ハコスカの愛称で呼ばれました。

トミカのスカイライン
トミカのスカイライン

 

【関連記事】トミカの日産スカイライン

快進社創立(1911年7月1日)

日産自動車フェアレディZを発表(1969年10月18日)

 

ココログ夜明け前|Googleニュース

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。

プライバシーポリシー

| |

« 黒澤明監督「生きる」公開(1952年10月9日) | トップページ | 浅間丸「憧れのハワイ航路」出港(1928年10月11日) »

プラモデル・模型」カテゴリの記事

自動車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 黒澤明監督「生きる」公開(1952年10月9日) | トップページ | 浅間丸「憧れのハワイ航路」出港(1928年10月11日) »