映画「エイリアン2」公開(1986年8月30日)
映画「エイリアン2」は「エイリアン」の続編として米国で1986年7月18日に公開されました。日本での公開は1986年8月30日です。
「エイリアン」はリドリー・スコット監督、ダン・オバノン脚本でしたが「エイリアン2」は当時ターミネーターで有名になっていたジェームズ・キャメロン監督が監督と脚本を担当しました。「エイリアン」はSFホラー映画でしたが、「エイリアン2」はSFホラーに加えて多数のエイリアンと兵士の戦いを描いたSFアクション映画となりました。映画のキャッチ・コピーも「This time it's war.」でした。主演は前作と同じく シガニー・ウィーバーで前作の主人公エレン・リプリーを演じました。
当時のSF映画はCGの技術が十分ではなかったため実写で製作されていました。「エイリアン2」も実写で製作されました。数体のエイリアンを使って撮影が行われましたがカット割りの工夫や探知機などの映像で無数のエリアンが存在しているかのような臨場感を作りだしました。いつどこからエイリアンが現れるのかハラハラドキドキで手に汗を握りながら映像に釘付けとなりました。この不気味さは「ターミネーター」に通じるものがあります。1986年のアカデミー賞で視覚効果賞、音響効果編集賞を受賞しました。
現在となっては「エイリアン」も「エイリアン2」も名作ですが、第一作「エイリアン」が生み出されるまでには脚本の制作や映画化の過程で様々な困難がありました。「エイリアン」の成功により続編の「エイリアン2」が企画されましたが、ホラー映画が下火になっていたこともあり制作費や興行成績の懸念があり企画が頓挫を繰返し「エイリアン2」の公開までに5年を要しました。
「エイリアン2」は脚本をキャメロン監督が担当したことにより深みのある映画になりました。リプリーの宿命、ニートや海兵隊との人間模様、そしてエイリアンと海兵隊との戦いなど楽しめる要素がたくさんあります。そしてラストシーンのリプリーとエイリアンの一騎打ち。
脇役の俳優のキャスティングも楽しめました。ドウェイン・ヒックス役のマイケル・ビーンは「ターミネーター」のカイル・リースを演じています。アンドロイドのビショップを演じたランス・ヘンリクセンは「ターミネーター」のハル・ブコヴィッチ捜査官を演じています。ジェニット・バスクエスを演じたジェニット・ゴールドスタインは後年に公開された「ターミネーター2」ではジョン・コナーの養母ジャネル・ヴォイトを演じています。キャメロン監督つながりのキャスティングです。
エイリアンシリーズはその後の続編も見ましたが「エイリアン」と「エイリアン2」が面白いです。特に「エイリアン2」はエンタテインメント性が高い作品です。ジェットコースターに乗っているかのような展開です。映画を見た後にビデオを買って何度も見直しました。
エイリアン2 (完全版) [AmazonDVDコレクション]
Amazonアソシエイトに参加しています。
【関連記事】映画「エイリアン2」公開(1986年8月30日)
・映画「エイリアン」日本公開(1979年7月21日)
・映画「アンドリューNDR114」日本公開(2000年5月13日)
・チャーリーのルーツ|チャップリンの日(1889年4月16日)
・チャーリー・チャップリン生まれる 映画「独裁者」の演説の内容
・映画「街の灯」米国で公開(1931年2月6日)
・映画「明日に向かって撃て!」の2人の最期(1908年11月7日)
・ミッキー・マウス「プレーン・クレイジー」に登場(1928年5月15日)
・西部劇「ローハイド」が日本で放送開始(1959年11月28日)
・映画「2001年宇宙の旅」一般公開(1968/04/06)
・映画「スター・ウォーズ帝国の逆襲」米国公開( 1980年5月21日)
・映画「レイダース/失われたアーク」公開(1981年6月12日)
・映画「スターウォーズ ジェダイの復讐」米国公開(1983年5月25日)
・映画「ネバーエンディング・ストーリー」日本公開(1985年3月16日)
・映画「ショート・サーキット」日本公開(1986年7月5日)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- バミューダトライアングルの日(1945年12月5日)(2023.12.05)
- ルパン三世の愛車「メルセデス・ベンツ・SSK」(2023.10.28)
- ブルース・リーに愛を込めて~香港功夫映画よ、永遠に(2023.10.25)
- OK牧場の決闘(1881年10月26日)(2023.10.26)
「今日は何の日」カテゴリの記事
- 王政復古の大号令で明治政府樹立(1867年12月9日)(2023.12.09)
- バミューダトライアングルの日(1945年12月5日)(2023.12.05)
- プレイステーションの日(1994年12月3日)(2023.12.03)
- 空母「信濃」沈没(1944年11月29日)(2023.11.29)
- ベートーヴェンの「皇帝」公開初演の日(1808年11月28日)(2023.11.28)
コメント