« スペースシャトル実験機「エンデバー」単独初飛行(1977年8月12日) | トップページ | 函館山から望む大森浜 »

2023年8月13日 (日)

海上自衛隊護衛艦DD-114「すずなみ」@函館どつく

 知人に久しぶりに函館山の山頂に連れて行ってもらいました。函館どつくの方向を見たら自衛隊の艦艇が見えました。さっそくカメラを向けて写真を撮りました。

函館どつくに海上自衛隊の艦艇
函館どつくに海上自衛隊の艦艇

 護衛艦であることはわかったのですが艦名を識別することができないのでズームで拡大して撮影してみました。船首に114と見えたので識別することができました。海上自衛隊護衛艦DD-114「すずなみ」です。

海上自衛隊護衛艦DD-114「すずなみ」
海上自衛隊護衛艦DD-114「すずなみ」

 「すずなみ」は「たかなみ型護衛艦」の5番艦で2006年2月16日に就役し第3護衛隊群第3護衛隊に編入され舞鶴に配備されました。さまざまな任務を遂行し現在は第3護衛隊群第7護衛隊に所属し青森県の大湊を母港としています。

 「すずなみ」の命名は「澄んで清い波」に由来します。旧日本海軍の夕雲型駆逐艦「涼波」に続き2代目の「すずなみ」になります。

【関連記事】海上自衛隊護衛艦DD-114「すずなみ」@函館どつく

航空自衛隊YS-11FC 160号機(機体番号12-1160)|八王子「自衛隊まつり」

ブルーインパルス 八王子市 市制100周年記念 (2017年9月16日)

戦艦「大和」が竣工(1941年12月16日)

原爆と戦艦インディアポリスと潜水艦伊58の関係

米原潜「ノーチラス」が潜航で北極点を通過(1958年8月3日)

横須賀海軍カレー

ココログ夜明け前

ココログ夜明け前|Googleニュース

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

| |

« スペースシャトル実験機「エンデバー」単独初飛行(1977年8月12日) | トップページ | 函館山から望む大森浜 »

函館の話」カテゴリの記事

船舶」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« スペースシャトル実験機「エンデバー」単独初飛行(1977年8月12日) | トップページ | 函館山から望む大森浜 »