ブルース・リー死亡遊戯のポスター
1978年に公開されたブルース・リーの死亡遊戯のポスターのパネルです。高校生の頃から部屋に飾っているものです。パネルは木製でベニヤ板に貼り付けたポスターにラミネートがかかっています。昔よくあったタイプのポスターパネルですね。
これは映画公開から数年後に購入したものです。当時、俳優やミュージシャンのポスターが販売されているコーナーがある書店やレコード店がありました。透明な袋に包まれたたくさんのポスターが折りたたまれずに吊るされており、その中からお気に入りのものを探しました。
このブルース・リーの死亡遊戯のポスターパネルは吊るされていたわけではなくパネルになった状態でたった1枚だけ売っていました。売れ残っていたのか価格は確か980円でした。ブルース・リーのポスターパネルがこんな安い価格で手に入るのはラッキーと思ってすぐに購入しました。あれから何十年以上も経過していますが、どこに引っ越しても自分の部屋の壁に飾り続けているポスターです。
【関連記事】ブルース・リー死亡遊戯のポスター
・BRUCE LEE'S NUNCHAKU IN ACTION
・映画「ブルース・リー 死亡遊戯」日本公開(1978年4月15日)
・ブルース・リー 死亡遊戯ワイド特集号 月刊スクリーン 1978年5月号臨時増刊
・ブルース・リー最新特集号 月刊スクリーン 1979年9月号臨時増刊
・ブルース・リー 映画「死亡遊戯」のパンフレット BRUCE LEE'S GAME OF DEATH
・【おもしろ映像】ジェダイのリー|もしブルース・リーがジェダイマスターだったら
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- Google Geminiに「仮面ライダーブルースリー」の企画を考えてもらった(2025.04.04)
- 【おもしろ映像】もし宇宙家族ジェットソンが1950年代の映画だったら(2025.03.31)
- 【おもしろ映像】モハメド・アリ vs ロッキー・バルボア(2025.03.17)
- 映画「風の谷のナウシカ」日本公開(1984年3月11日)(2025.03.11)
- 【おもしろ映像】ダース・ベイダーがスリラーを踊る(2025.03.08)
「昭和の思い出」カテゴリの記事
- 忠犬ハチ公の日(昭和9年 1934年4月8日)(2025.04.08)
- 五百円札の発行(昭和26年 1951年4月2日)(2025.04.02)
- 江戸幕府が主要な街道に一里塚を設置(慶長9年 1604年2月4日)(2025.02.04)
- 丸井今井呉服店小樽店(2025.01.26)
「特撮のネタ」カテゴリの記事
- Google Geminiに「仮面ライダーブルースリー」の企画を考えてもらった(2025.04.04)
- 映画「ジュラシックパーク」に登場するヴェロキラプトルは別の恐竜だった(2025.02.05)
- 日本海軍の局地戦闘機「 震電」の初飛行(1945年8月3日)(2024.08.03)
- ホタルナ(東京都観光汽船)|隅田川の宇宙船のような水上バス(2024.03.31)
コメント