ジョージ・オーウェルの小説「1984」出版(1949年6月8日)
「1984年」(原題: Nineteen Eighty-Four)はイギリスの作家ジョージ・オーウェルが1949年に発表した小説です。この小説は全体主義国家によって統治された近未来世界を描いています。この小説は指導者ビッグ・ブラザーをトップとする全体主義国家オセアニアを舞台に主人公ウィンストン・スミスの反体制活動を描いた物語です。
1984年、世界はオセアニア、ユーラシア、エウラシアの大国によって分割統治されこれらの国は戦争を繰り返していました。オセアニアの国民は思想・言語・結婚などが統制され思想警察やテレスクリーンやマイクによって政府の監視体制のもとに支配されています。
ウィンストンはオセアニアの大都市ロンドンに住み政府の真理省の役人として歴史記録の改竄作業を行っていました。この作業はすべての記録を政府の都合の良い内容に書き換えるものでした。この作業をしながらウィンストンは自分の考えを自身のノートにまとめていましたが、これは違法な行為でした。日々の作業の中でウィンストンは体制を疑うようになりますが過去の新聞記事を見つけたことをきっかけに反体制運動に加わります。しかしながら、ウィンストンは仲間と考えていた思想警察の人物の密告により政府に捕まります。ウィンストンは政府の愛情省で尋問と拷問を受け思想教育を施されます。そしてビッグ・ブラザーへの愛と忠誠を誓う洗脳をされたところで物語は終わります
小説「1984年」は全体主義国家の恐ろしさや危うさを警鐘する物語で自由と民主主義の大切さを教えてくれます。
Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。
| 固定リンク | 0
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 忠犬ハチ公の日(昭和9年 1934年4月8日)(2025.04.08)
- ヘアカットの日|女子断髪禁止令(明治5年 1872年4月5日)(2025.04.05)
- ベートーヴェン亡くなる|楽聖忌(1827年3月26日)(2025.03.26)
- カトリック教会 受胎告知の日(3月25日)(2025.03.25)
- 江戸幕府が慶長の禁教令を公布(慶長17年 1612年3月21日)(2025.03.21)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 自衛隊機乗り逃げ事件(昭和48年 1973年6月23日)|自衛隊青春日記(小栗 新之助 著)(2025.06.23)
- 箱館戦争全史(2025.05.12)
- 日刊新聞「時事新報」を創刊(明治15年 1882年3月1日(2025.03.01)
- 名探偵シャーロック・ホームズの誕生日(1854年1月6日)(2025.01.06)
- 学研まんが ひみつシリーズ 忍術・手品のひみつ(2025.01.04)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 自衛隊機乗り逃げ事件(昭和48年 1973年6月23日)|自衛隊青春日記(小栗 新之助 著)(2025.06.23)
- 日本初のタブロイド新聞「東京曙新聞」の刊行(明治8年 1875年6月2日)(2025.06.02)
- 郵便貯金が始まる(明治年8年 1875年5月2日)(2025.05.02)
- 明治政府が長崎の浦上のキリシタンを流罪|浦上四番崩れ(慶応4年 1968年閏4月17日)(2025.04.17)
- 板垣退助岐阜遭難事件(明治15年 1882年4月6日)(2025.04.06)
「今日は何の日」カテゴリの記事
- 自衛隊機乗り逃げ事件(昭和48年 1973年6月23日)|自衛隊青春日記(小栗 新之助 著)(2025.06.23)
- 米国初の女性宇宙飛行士を乗せたスペースシャトル「チャレンジャー」打上げ(1983年6月18日)(2025.06.18)
- 和菓子の日|嘉祥の日(848年 嘉祥元年6月16日)(2025.06.16)
コメント