ガクアジサイの成長記録(2023年6月13日)
通勤途上にガクアジサイが咲いています。毎年綺麗な花を咲かせるのですが今年も開花の準備を進めています。今年はちょうどフェンスから飛び出した花が一輪。この記事ではこのガクアジサイの成長の記録の写真を紹介してきます。
【2023年6月12日】
右下にわずかに残っていた両性花が枯れてしまいました。
【2023年6月8日】
ガクアジサイの形に違和感があったので先日の写真と見比べてみたところ右下半分の両性花がすっかり失われていることがわかりました。なぜこのような状況になったのかは不明です。ここのところ雨が多いので傘で引っかけられたのかもしれません。
【2023年6月5日】
より多くの両性花が開花しています。
左上部分を拡大して両性花を見てみましょう。つぼみが開いていきます。色が薄い黄緑のものは成長中でクロロフィルの色です。【2023年5月15日】の写真では濃い黄緑色です。
【2023年6月5日】
少しわかりにくいですが両性花が開き始めました(上部と左上)。
【2023年5月31日】
両性花のまわりの装飾花が開き青紫に色づきました。両性花も色づいてきました。
【2023年5月23日】
両性花のまわりに装飾花のつぼみが確認できます。
【2023年5月15日】
多数の両性花のつぼみが確認できます。
【関連記事】
| 固定リンク | 0
「植物の豆知識」カテゴリの記事
- 誤食に注意|ヨウシュヤマゴボウ(2023.11.25)
- ザクロ|鬼子母神が持っていたのはザクロではない(2023.11.23)
- 果物の女王|マンゴスチンの果実(2023.11.16)
- お化けススキとも呼ばれるシロガネヨシ(2023.09.29)
コメント