サンフランシスコのシーライオン
米国カリフォルニア州のサンフランシスコのフィッシャーマンズワーフに住み着いているシーライオン(アシカ)です。気持ちよさそうに日向ぼっこして寝ています。写真の手前右側のシーライオンは無防備すぎですえ。そういえば海岸でこんな感じで寝ている人いますね。
サンフランシスコのシーライオンはカリフォルニアアシカです。カリフォルニアアシカは北アメリカ西部原産のアシカです。アラスカ南東部からメキシコ中央部の沿岸に生息しています。多くは沿岸の砂浜や岩場に上陸しますが、マリーナや埠頭などにも現れ好んで人工構造物に集まり上陸する傾向があります。
カリフォルニアアシカは知能が高く、飼い慣らして芸などを訓練することができます。そのため水族館やサーカスなどで人気があります。日本の水族館などでも見ることができます。
【関連記事】
| 固定リンク | 0
「動物の豆知識」カテゴリの記事
- 今季初のサンマ刺身(2023.09.12)
- パイナップルの実は本当は果実ではない|「パイナップルの日」(8月17日)(2023.08.17)
- シマウマのたてがみは何色?(2023.07.14)
- ヒガシニホントカゲかな|ニホントカゲの仲間(2023.07.12)
- アメリカザリガニとミシシッピアカミミガメが条件付特定外来生物に指定される(2023年6月1日)(2023.06.05)
コメント