シャチ(オルカ・キラーホエール)はマイルカの仲間
シャチ(鯱)は哺乳綱鯨偶蹄目マイルカ科シャチ属のクジラです。シャチ属にはシャチ1種類しかいません。英語ではOrcaまたはKiller Whaleといいます。また日本語にはサカマタという別名もあります。
シャチのオスは体長は6~7メートル・体重3.6~5.4トン、メスは5~6メートル・体重1.3~3.6トンです。オスは最大のものは体長10メートル・体重10トンに達します。マイルカ科の仲間としては最大級のハクジラです。背びれの大きさは最大で2メートルになります。
シャチの特徴と言えば体色でしょう。シャチの背面は黒、腹面は白色をしています。両目の上方にアイパッチと呼ばれる白い模様があります。背びれの根本にはサドルパッチと呼ばれる灰色の模様があります。シャチは全て同じような白黒模様で同じ形をしていますが、この背びれとサドルパッチだけは個体よって異なるため個体識別に利用することができます。
シャチは魚類や海獣や海鳥を襲って食べます。サメやシロナガスクジラもシャチには敵いません。高齢のメスを中心とした群れを形成し狩りも群れで行います。野生のシャチはどう猛な肉食の動物というイメージがありますが、知能が高いことから水族館など飼育されている個体は人間にも良く慣れ愛嬌のある動物というイメージがあります。
こちらは鴨川シーワールドのシャチです。
お友達になれそうな雰囲気です。愛嬌があります。
シャチの目はアイパッチの下前方向にあります。よく見ると目はちょっと怖いのです。どう猛というよりは危なそうなおじさんの目ですな(笑)
【関連記事】シャチ(オルカ・キラーホエール)はマイルカの仲間
| 固定リンク | 0
「動物の豆知識」カテゴリの記事
- 今季初のサンマ刺身(2023.09.12)
- パイナップルの実は本当は果実ではない|「パイナップルの日」(8月17日)(2023.08.17)
- シマウマのたてがみは何色?(2023.07.14)
- ヒガシニホントカゲかな|ニホントカゲの仲間(2023.07.12)
- アメリカザリガニとミシシッピアカミミガメが条件付特定外来生物に指定される(2023年6月1日)(2023.06.05)
コメント