WBC侍ジャパン3大会ぶりに決勝進出(2023年3月21日)
日本時間3月21日午前8時(現地時間20日午後9時)、米国フロリダ州マイアミの野球場ローンデボ・パークでWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の準決勝2「日本対メキシコ」が行われました。
テレビを見始めたときには試合は拮抗していましたが4回表にメキシコが6番のルイス・ウリアス選手が左中間への先制3ランホームラを放ち先行しました。その後、日本はランナーは出すものの点数に繋げることはできませんでした。
7回裏、日本は2番の近藤健介選手がヒット、3番の大谷翔平選手が四球で出塁すると2O-2S-2Bから4番の吉田正尚選手がライトスタンドへの同点3ランホームランを放ちました。ここで村上宗隆選手が登場し期待が高まりましたがサードへのファールフライで倒れました。
8回表、メキシコは2番のアレックス・ベルドゥーゴ選手がランナーを2塁においてセンターへのタイムリーツーベースを放ち1点を追加し勝ち越します。さらに5番のアイザック・パレデス選手がランナー2、3塁からレフトへのタイムリーヒットで1点を追加。メキシコが5点となり日本を突き放します。
8回裏、日本は6番の岡本和真選手が死球、7番の山田哲人選手がヒットで出塁します。ここで栗山監督が代打で山川穂高選手を投入。山川選手はレフトへの犠牲フライを放ち1点を返します。
8回終わってスコアはメキシコ5-4日本。9回表はメキシコの追加点はありません。
いよいよ9回裏、日本最後の攻撃です。打順は3番の大谷翔平選手。大谷選手は外角高めを捉えてセンターにツーベスヒット。大きくガッツポーズします。続いて4番の吉田正尚選手が四球で出塁、ここで栗山監督は出塁した吉田選手に代走として周東佑京選手を送ります。
バッターは5番の村上宗隆選手、WBCでは調子が上がらず打順も低迷していましたが、栗山監督は村上選手に望みを託します。ノーアウト・1ストライク・1ボールからジオバニー・ガイェゴス(ガジェゴス)投手が投じた真ん中やや高めの151 km/hのストレートを捉えます。打球はセンター方向へぐんぐん伸びてフェンス直撃、タイムリーツーベースで日本が逆転サヨナラ勝ちとなりました。
日本は2009年以来3大会ぶりで決勝進出です。同日同時間にスタートしたWBC準決勝1のキューバ対アメリカではアメリカがキューバを制しています。最強のアメリカが日本を待ち受けます。
さぁ決勝は日本時間3月22日(水)午前8時にスタートします。
【関連記事】
・高校野球の日|第1回全国中等学校優勝野球大会(1915年8月18日)
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 坂井 隆一郎選手が初制覇|男子100メートル第107回 日本陸上競技選手権大会(2023.06.04)
- 男子100メートル決勝 出場選手|第107回 日本陸上競技選手権大会(2023.06.04)
- 男子100メートル競争出場選手|第107回 日本陸上競技選手権大会(2023.06.01)
- フレッド・カーリー選手優勝|セイコーゴールデングランプリ陸上2023横浜男子100メートル競走(2023.05.23)
- フレッド・カーリー選手が出場|セイコーゴールデングランプリ陸上2023横浜 男子100メートル(2023.05.17)
「今日は何の日」カテゴリの記事
- ジョージ・オーウェルの小説「1984」出版(1949年6月8日)(2023.06.08)
- アメリカザリガニとミシシッピアカミミガメが条件付特定外来生物に指定される(2023年6月1日)(2023.06.05)
- 第1回インディアナポリス500マイルレース開催(1911年5月30日)(2023.05.30)
- 伊達巻の日|伊達政宗の忌日(5月24日)(2023.05.24)
- キログラムが新定義となった日(2018年5月20日)(2023.05.20)
コメント