世界一短い電報のやり取り
フランスの小説家ヴィクトル=マリー・ユーゴーの小説「レ・ミゼラブル」。この小説は姉の子どもたちのためにパンを1つ盗んだことから19年間も監獄生活をすることになったジャン・ヴァルジャンの生涯を描いたものです。
ユーゴーは「レ・ミゼラブル」が出版された直後に海外旅行に出かけました。ユーゴーは人気小説家でしたが「レ・ミゼラブル」の売れ行きが気になり出版社に電報を送りました。
出版社がユーゴーの電報を確認したところたった1文字「?」が記されているだけでした。ユーゴーの電報の意味を理解した出版社もたった1文字「!」を返信しました。
このたった一文字のやり取りは「?=レ・ミゼラブルの売れ行きはどうか?」「!=売れています」という会話だったのです。実際に「レ・ミゼラブル」の売上は上々ですぐに初版は完売となったのです。
【関連記事】
| 固定リンク | 0
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 忠犬ハチ公の日(昭和9年 1934年4月8日)(2025.04.08)
- ヘアカットの日|女子断髪禁止令(明治5年 1872年4月5日)(2025.04.05)
- ベートーヴェン亡くなる|楽聖忌(1827年3月26日)(2025.03.26)
- カトリック教会 受胎告知の日(3月25日)(2025.03.25)
- 江戸幕府が慶長の禁教令を公布(慶長17年 1612年3月21日)(2025.03.21)
「知る人ぞ知る」カテゴリの記事
- 五百円札の発行(昭和26年 1951年4月2日)(2025.04.02)
- 正力松太郎が読売新聞を買収(大正13年 1924年2月25日)(2025.02.25)
- 2月24日が閏日だった?(1996年2月24日)(2025.02.24)
- おでんの起源|おでんの日(2月22日)(2025.02.22)
- 映画「ジュラシックパーク」に登場するヴェロキラプトルは別の恐竜だった(2025.02.05)
コメント