インターネット接続サービス「ADSL」終了(2023年12月31日)
自分の住んでいる地域ではNTTのフレッツADSLサービスが本日2023年1月31日をもって終了します。フレッツADSLは1999年12月から試験運用が始まり、サービスの提供が正式に開始したのは2000年12月末です。
フレッツADSL以前はインターネットの利用はモデムを使っていました。使用していたモデムの通信速度は14.4 kbps、38.4 kbs、56Kbpsです。当時のコンテンツはそれほど容量が大きくなかったのでモデムでもそこそこ利用できていましたが、すぐにフレッツADSLを申し込みました。サービス開始時の通信速度はベストエフォートで下り1.5 Mbps しかなく実際の接続速度も0.8 Mbpsぐらいでしたがモデム接続とは比べものにならないほどの速さでした。自宅の接続環境は大幅に改善し、Webサイトのアクセスや検索が自由に使えるようになりました。しばらくして、8 Mbpsの接続サービスに切り替えました。下りは4.5 Mbpsぐらい出るようになりました。
自分の利用環境ではフレッツADSLの8 Mbpsで十分で、光回線への切り替えも行わずに使い始めました。2011年の東日本大震災の頃には輪番停電のため3Gのモバイルルーターも使っていましたが2年ほどで解約しました。
フレッツADSLの終了がアナウンスされてから光回線への乗り換えの勧誘電話がよくかかってくるようになりました。最初は固定回線にかかってきていましたが、やがてスマホの番号にもかかるようになり閉口しました。勧誘する側はなぜ光回線に切り替えないのか不思議だったようですが無線回線の時代になると考えていたのです。
20年以上利用したフレッツADSLは本日をもって終了です。自宅のインターネット接続環境は無線モバイルルーターとなります。自宅での利用時はモバイルルーターにクレードルをつけてそこからLANケーブルで現在利用中の無線ルーターに接続します。これによってネットワーク機器の設定を変更しなくて済みます。
モバイルルーターの月額料金は5,000円ぐらいですが、フレッツADSLの契約終了、プロバイダの契約終了、スマホとモバイルルーターのセット割引などを考えると月々の費用は安くなりそうです。
この20年間でADSLのモデムが壊れたこともなく特段の問題も発生しませんでした。フレッツADSLサービスを20年間利用できたこと、NTTおよびプロバイダの関係者の方々に感謝します。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ATOKで[プライバシーモード]の[学習機能を抑制する]を有効にすると(2024.08.04)
- IMEをATOKにするとGoogle ChromeやMicrosfot Edgeのタブ切り替えが遅くなる問題(2024.08.01)
- 日本語入力中に半角スペースを打つ方法|Shift + スペースの活用(2024.06.13)
- 手回し充電器つきLEDライト&ラジオ(2024.06.07)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 手回し充電器つきLEDライト&ラジオ(2024.06.07)
- インターネット接続サービス「ADSL」終了(2023年12月31日)(2023.01.31)
- マイナポイント申請「このNFCタグをサポートしているアプリはありません」(2022.12.15)
- 時刻設定エラーご利用端末の日時設定を「自動」に設定してください。(AM-9937)(2022.09.08)
- au安心ケータイサポートプラスでスマホを交換(2014.08.15)
「今日は何の日」カテゴリの記事
- 中秋の名月(2024年9月17日)(2024.09.17)
- オスマン帝国のエルトゥールル号遭難事件(1890年9月16日)(2024.09.16)
- 榎本釜次郎らがオランダ留学のため長崎出航(1862年9月11日)(2024.09.11)
- 明治時代が始まる(1868年9月8日)(2024.09.08)
- 日本観測史上の最大瞬間風速85.3 m/sを記録|第2宮古島台風(1966年9月5日)(2024.09.05)
コメント