チョコレートパフェを食べる兄弟|昭和の風景(昭和47年)
昭和のある日、親に連れられてデパートのレストランでチョコレートパフェを食べる兄弟の写真。喫茶店やレストランのチョコレートパフェは家では食べられない上等のスイーツ。いやいや昭和の時代にスイーツなんて言葉はありませんでした。でも家庭では簡単には食べられないのは今も同じかもしれません。
めったに食べられない美味しいチョコレートパフェ。背の高い容器に入っているので2人とも立ち上がって上から長いスプーンを使って美味しいクリームをすくおうとしています。よく見ると、この兄弟、おそろいの服を着ていますね。母親のコーディネートでしょうか。
昭和のある日の子どもたちのひとときをとらえた写真でした。
【関連記事】
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今季初のサンマ焼き(2023年)(2023.09.27)
- 今季初のサンマ刺身(2023.09.12)
- 桜島大根|世界最大の大根(2023.08.21)
- 刺身の日(1448年8月15日)(2023.08.15)
- 納豆の起源は弥生時代(2023.07.27)
「昭和の思い出」カテゴリの記事
- 石ノ森章太郎テレビヒーロー大全(テレビマガジン特別編集)(2023.09.11)
- SFテレビドラマ「スタートレック」放送開始(1966年9月8日)(2023.09.08)
- テレビドラマ必殺シリーズ第一作「必殺仕掛人」放送開始(1972年9月2日)(2023.09.02)
- 映画「羅生門」公開(1950年8月25日)(2023.08.25)
「一枚の写真」カテゴリの記事
- 昔のレコード・プレーヤー|昭和の風景(2023.01.23)
- 迷探偵 コーヒー無しクリームコーヒーの謎を探る(2023.01.18)
- パンチキックをキック(昭和48年頃)(2023.01.08)
- チョコレートパフェを食べる兄弟|昭和の風景(昭和47年)(2023.01.03)
- 土管の中で遊ぶ子どもたち|昭和の風景(昭和40年頃)(2022.12.19)
「昭和の風景」カテゴリの記事
- 東京モーターショーの始まり(1954年4月20日)|自動車産業展示会 と第1回全日本自動車ショウ(2023.04.20)
- 日本初の純国産蒸気自動車の試運転(1904年5月7日)(2023.05.07)
- 昔のレコード・プレーヤー|昭和の風景(2023.01.23)
- パンチキックをキック(昭和48年頃)(2023.01.08)
- チョコレートパフェを食べる兄弟|昭和の風景(昭和47年)(2023.01.03)
コメント