« 昔のレコード・プレーヤー|昭和の風景 | トップページ | 【おもしろ映像】ちょっと違うぞ四足歩行ロボットBig Dog »

2023年1月24日 (火)

Jeff Beck Crazy Legs - ジェフ・べックのロカビリー

 Jeff Beckというと後年はインストゥルメンツですが、Yardbirdsやその後のJeff Beck Groupを聞くとわかる通りもともとJeff Beckはロカビリー、ロックンロールが大好きだったようでずいぶん影響を受けています。

The Yardbirds(1966. 左から Jeff Beck, Jimmy Page, Chris Dreja, Keith Relf, and Jim McCarty.)
The Yardbirds(1966. 左から Jeff Beck, Jimmy Page, Chris Dreja, Keith Relf, and Jim McCarty.)

 Jeff Beckは12歳の頃にギターを手にしました。このギターは弦が3本しか張られていませんでしたが、満足できなかったJeff Beckはベニア板を使ってギターを自作しました。両親はJeff Beckがギターを弾くことに反対していました。たびたびJeff Beckが作ったギターを捨てていたようですが、ギターが大好きだったJeff Beckはめげずにギターの練習をしました。

 そんあJeff Beckが大好きだったのはGene Vincent and THE BLUE CAPS、特に初代のギタリストCliff Gallupは神様のような存在だったようです。

Gene Vincent and His Blue Caps feat. Cliff Gallup LIVE be-bop-a-lula 1956

 このアルバムはJeff BeckがCliff Gallupに捧げるとして1993年にリリースしたトリビュート・アルバムです。Jeff BeckがCliff Gallupのロカビリーをコピーしています。バックバンドはBIG TOWN PLAYBOYSです。いつもと違うJeff Beckの演奏ですが、このアルバムを聴けば、彼の原点はここにあるということがわかるでしょう。

1. Race With The Devil 
2. Crusin' 
3. Crazy Legs 
4. Doble Talking' Baby 
5. Woman Love 
6. Lotta Lovin' 
7. Catman 
8. Pink Thunderbrid 
9. Baby Blue 
10. You Better Believe 
11. Who Slapped John? 
12. Say Mama 
13. Red Blue Jeans And A Pony Tail 
14. Five Feet Of Lovin 
15. B-I-Bickey-Bi-Bo-BO-Go 
16. Blues Stay Away From Me 
17. Pretty Pretty Bady 
18. Hold Me, Hug Me' Rock Me 

 

人気ブログランキングへ

| |

« 昔のレコード・プレーヤー|昭和の風景 | トップページ | 【おもしろ映像】ちょっと違うぞ四足歩行ロボットBig Dog »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Jeff Beck Crazy Legs - ジェフ・べックのロカビリー:

« 昔のレコード・プレーヤー|昭和の風景 | トップページ | 【おもしろ映像】ちょっと違うぞ四足歩行ロボットBig Dog »