皆既月食(2022年11月8日)
今宵は「皆既月食」が起こります。皆既月食は月が地球の影に完全に隠されて赤銅色の満月が見られる現象です。
今夜の月食は18時09分頃に月が欠け始め部分食が始まります。月が地球の影に完全に覆われる皆既食が始まるのは19時16分頃です。皆既食は19:59分頃に最大となり20時42分頃に終了します。この間に皆既月食の赤銅色の月を見ることができます。その後は部分食となり21時49分頃に月食が終了します。また皆既月食中には月が天王星を隠す天王星食も起こります。約3時間半に及ぶ天体ショーを楽しみましょう。
さて前回の皆既月食は2021年5月26日だったのですが自分の地域はあいにくの悪天候で月の姿すら見ることができませんでした。同年11月19日にほとんど皆既月食に近い部分日食がありました。月は見えましたが天候は悪く視認性は良くありませんでした。
本日11月8日の天気予報は「晴れです」。月が綺麗に見えると良いのですが。この機会を逃すと次の日本で皆既月食が見られるのは約3年後の2025年9月8日になります。
【関連記事】
| 固定リンク | 0
「今日は何の日」カテゴリの記事
- 明治政府が長崎の浦上のキリシタンを流罪|浦上四番崩れ(慶応4年 1968年閏4月17日)(2025.04.17)
- 第1回モナコ・グランプリ開催(1929年4月14日 )(2025.04.14)
- 忠犬ハチ公の日(昭和9年 1934年4月8日)(2025.04.08)
「天文」カテゴリの記事
- 幕末の混乱期に大地震|安政江戸地震(1855年10月2日)(2024.10.02)
- 中秋の名月(2024年9月17日)(2024.09.17)
- 伊能忠敬の大日本沿海輿地全図を完成(1821年7月10日)(2024.07.10)
- ジョルダーノ・ブルーノの忌日(1600年2月17日)(2024.02.17)
コメント