がっくりするカルガモ
カルガモの写真を撮影していたらがっくりしているカルガモが写っていましたよ。
何があったのでしょう。本当に残念そうです。
いえいえ、がっくりしているわけではありません。実は羽づくろいの真っ最中なのでした。
なんだ手をあげて首を回してポーズ取っているみたいだぞ。
しかし、よく首が後ろにまわるよなぁ~
【関連記事】がっくりするカルガモ
| 固定リンク | 0
「野鳥」カテゴリの記事
- カルガモ(軽鴨)の名前の由来|どうして「軽」なの?(2025.06.27)
- ゴイサギ(五位鷺、鵁鶄)|五位鷺の由来は?(2025.06.09)
- ウミネコ|普通のカモメとの見分け方(2025.06.04)
- メジロ|目白押しとは(2025.05.23)
- 【おもしろ映像】ナッツを割って食べる賢いカラス(2025.04.21)
「動物の豆知識」カテゴリの記事
- 夏の風物詩「ニイニイゼミ」(2025.07.16)
- ナヌカザメと人魚の財布(2025.07.12)
- ホヤってどんな動物?|海のパイナップル(2025.07.04)
- カルガモ(軽鴨)の名前の由来|どうして「軽」なの?(2025.06.27)
コメント