« 中秋の名月(2022年9月10日) | トップページ | 吾輩があの猫である(1908年9月13日) »

2022年9月12日 (月)

マラソンの日(紀元前490年9月12日)

 陸上競技の長距離走マラソン。公道をコースとして42.195 kmを駆け抜ける競技です。

 マラソンは第1回近代オリンピックで古代ギリシアの故事に由来して採用された種目です。マラソンは紀元前490年9月12日にアテナイ・プラタイア連合軍がギリシアのアテナイ北東にある村マラトンに上陸したペルシア軍を撃退した「マラトンの戦い」に由来します。この戦いに勝利した連合軍は兵士フィディピディスにアテナイの元老院に勝利の知らせえの伝令を命じました。フィディピディスはマラトンからアテナイまでの約40 kmを駆け抜け、そしてアテナイの外れにたどり着いたとことで「我勝てり」と告げて息絶えました。

 この故事が史実かどうかは諸説ありますが歴史の父と呼ばれる古代ギリシアの歴史家ヘロドトスが著した「歴史」第6巻に「マラトンの戦い」が記されています。一方で日付や兵士の名前が異なる異説もあります。

ペルシア戦争・マラトンの戦い
ペルシア戦争・マラトンの戦い

 1896年の第1回アテネオリンピックの開催にあたり、フランスの言語学者ミシェル・ブレアルが「マラトンの戦い」の故事に因んでマラソン競技の新設が提案され、マラトンからアテネ(アテナイ)のパナシナイコ競技場まで約40 kmを走破するマラソン競技が開催されました。翌年1897年にはボストンマラソンが開催され、マラソンは陸上競技として広まりました。

 なお現在のマラソンの距離42.195 kmは「マラトンの戦い」の故事に由来するものではありません。最初は開催地によって距離が若干異なりました。1908年第4回ロンドンオリンピックのマラソン競技で初めて26マイル385ヤード(42.195 km)の距離となりましたが、距離が26マイル385ヤードに統一されたのは1924年第8回パリオリンピック以降です。

【関連記事】マラソンの日(紀元前490年9月12日)

1906年アテネオリンピック開催(1906年4月22日)

ウサイン・ボルト選手の最高速度は時速44.44 km|ラップタイムと瞬間速度

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

| |

« 中秋の名月(2022年9月10日) | トップページ | 吾輩があの猫である(1908年9月13日) »

スポーツ」カテゴリの記事

今日は何の日」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 中秋の名月(2022年9月10日) | トップページ | 吾輩があの猫である(1908年9月13日) »