ウサイン・ボルト選手が男子100 mで9.58を記録(2009年8月16日)
2009年8月16日、ドイツのベルリンで開催された世界選手権男子100 m決勝で、ジャマイカのウサイン・ボルト選手(ウサイン・セント・レオ・ボルト選手)が人類史上初の9秒5台となる9秒58(+0.9 m/s)の世界新記録で優勝しました。
記録によるとボルト選手のスタート反応時間は0秒146で20 mごとのラップタイムは下記の通りです。
Reaction Time 0.146 s
020 m 2.88 s
040 m 4.64 s
060 m 6.31 s
080 m 7.92 s
100 m 9.58 s
また各区間の走破時間は下記の通りでした。
000~020 m 2.88 s
020~040 m 1.76 s
040~060 m 1.67 s
060~080 m 1.61 s
080~100 m 1.66 s
この記録から平均時速と最高速度を計算してみると
平均速度 100 m/9.58 s = 37.58 km/h
最高速度 060~080 mの20 m/1.61 s = 44.72 km/h
となります。
ボルト選手の世界記録の映像は下記【関連記事】の時速44.72 kmか44.44 kmか|ウサイン・ボルト選手の最高速度で見ることができます。
【関連記事】ウサイン・ボルト選手が男子100 mで9.58を記録(2009年8月16日)
・時速44.72 kmか44.44 kmか|ウサイン・ボルト選手の最高速度
・男子100メートル「10秒の壁」を破った選手たち にほんブログ村
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 大谷翔平選手に会った!看板の|伊藤園の「お~い大谷君」(2025.04.12)
- 【おもしろ映像】モハメド・アリ vs ロッキー・バルボア(2025.03.17)
- バスケットボールの初試合が行われる(1891年12月21日)(2024.12.21)
- ペルチェ冷却機能つきネッククーラー(2024.09.04)
- 金銀の日|1928年アムステルダムオリンピック(1928年8月2日)(2024.08.02)
「今日は何の日」カテゴリの記事
- 明治政府が長崎の浦上のキリシタンを流罪|浦上四番崩れ(慶応4年 1968年閏4月17日)(2025.04.17)
- 第1回モナコ・グランプリ開催(1929年4月14日 )(2025.04.14)
- 忠犬ハチ公の日(昭和9年 1934年4月8日)(2025.04.08)
コメント