ウサイン・ボルト選手が男子100 mで9.58を記録(2009年8月16日)
2009年8月16日、ドイツのベルリンで開催された世界選手権男子100 m決勝で、ジャマイカのウサイン・ボルト選手(ウサイン・セント・レオ・ボルト選手)が人類史上初の9秒5台となる9秒58(+0.9 m/s)の世界新記録で優勝しました。
記録によるとボルト選手のスタート反応時間は0秒146で20 mごとのラップタイムは下記の通りです。
Reaction Time 0.146 s
020 m 2.88 s
040 m 4.64 s
060 m 6.31 s
080 m 7.92 s
100 m 9.58 s
また各区間の走破時間は下記の通りでした。
000~020 m 2.88 s
020~040 m 1.76 s
040~060 m 1.67 s
060~080 m 1.61 s
080~100 m 1.66 s
この記録から平均時速と最高速度を計算してみると
平均速度 100 m/9.58 s = 37.58 km/h
最高速度 060~080 mの20 m/1.61 s = 44.72 km/h
となります。
ボルト選手の世界記録の映像は下記【関連記事】の時速44.72 kmか44.44 kmか|ウサイン・ボルト選手の最高速度で見ることができます。
【関連記事】ウサイン・ボルト選手が男子100 mで9.58を記録(2009年8月16日)
・時速44.72 kmか44.44 kmか|ウサイン・ボルト選手の最高速度
・男子100メートル「10秒の壁」を破った選手たち にほんブログ村
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- 東京競馬場が開場(1933年11月8日)(2023.11.08)
- 冒険オートバイ・チャンレンジマシーン(2023.11.06)
- 1964年東京オリンピックの閉会式(1964年10月24日)(2023.10.24)
- 長嶋茂雄引退「わが巨人軍は永久に不滅です」(1974年10月14日)(2023.10.14)
- 相撲の土俵が釣屋根に(1952年9月21日)(2023.09.21)
「今日は何の日」カテゴリの記事
- バミューダトライアングルの日(1945年12月5日)(2023.12.05)
- プレイステーションの日(1994年12月3日)(2023.12.03)
- 空母「信濃」沈没(1944年11月29日)(2023.11.29)
- ベートーヴェンの「皇帝」公開初演の日(1808年11月28日)(2023.11.28)
- 東大赤門こと旧加賀屋敷御守殿門が建立(文政10年11月27日1828年1月13日)(2023.11.27)
コメント