【おもしろ映像】トリックアートのマウリッツ・エッシャー作「滝」が立体モデルに
次の絵はは有名なトリックアートのひとつマウリッツ・エッシャーの「滝」です。
この絵の立体モデルとして作ったのが次の映像です。
絵だと描き方によってそのように見えるというのは理解できますが、この模型ではどのように水が流れているのでしょうかとても不思議です。でも仕掛けがわかってしまえば答えは難しくありません。
Optical illusion waterfall inspired by MC Escher 3D model render
このように見る方向によってあたかも水が水車で下から上に流れ続けるように見えます。水は途中で落っこちています。先の立体モデルのビデオの青い水の流れをよく見てみると確かにつなぎ目にあたる部分の水の出方がちょっと不自然です。
| 固定リンク | 0
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ジョージ・オーウェルの小説「1984」出版(1949年6月8日)(2023.06.08)
- Google Bardと思考実験「トロッコ問題」の会話してみた(2023.05.12)
- 小説「ロビンソン・クルーソーの生涯と奇しくも驚くべき冒険」出版(1719年4月25日)(2023.04.25)
- 【おもしろ映像】スター・ウォーズな手(2023.04.19)
- 映画「ローマの休日」が日本で公開(1954年4月21日)(2023.04.21)
「You Tube」カテゴリの記事
- 【おもしろ映像】ジェダイのリー|もしブルース・リーがジェダイマスターだったら(2023.05.19)
- 【おもしろ映像】ピアニカでSTAR WARSメドレー(2023.05.11)
- 【おもしろ映像】スター・ウォーズな手(2023.04.19)
- 【おもしろ映像】水陸両用ホバースクーター(2023.02.03)
- 【おもしろ映像】1人でスーパーマリオをアカペラで演奏する男(2023.02.06)
コメント