チーターの走る速さはどれぐらい?
チーターは陸上動物の中で最速で走る動物です。そのスピードは時速100 kmを超えるというから驚きです。もちろん、時速100 kmでずっと走ることはできません。だいたい15秒ぐらい。距離にして400 m程度です。疾走しているチーターの歩幅は4~7 mに達します。速度が大きくなるにつれて歩幅と歩数が増え、4つ脚は疾走している時間の半分以上宙に浮いています。
チーターの足の長さや筋肉の付き方、バランスの取れた体つきを見ると時速100 km以上で走ることができるというのも頷けます。
この写真を見るとチーターは精悍な顔をしていますが、普段の顔はいたってかわいい顔をしています。
耳には野生の猫の印「虎耳状斑」があるのがわかります。
目の下の黒い線が特徴的ですね。次の写真は遠くの方で寝そべって休んでいるチーターです。すっかりまどろんでいます。よく見ると目をつぶっているので顔の模様と目がつながっています。
目をあけると、こんな感じになります。
【関連記事】
・【おもしろ映像】四足走行ロボットのチーター(ワイルドキャット)
| 固定リンク | 0
「動物の豆知識」カテゴリの記事
- 忠犬ハチ公の日(昭和9年 1934年4月8日)(2025.04.08)
- 【おもしろ映像】トラのように威嚇する猫(2025.03.06)
- 映画「ジュラシックパーク」に登場するヴェロキラプトルは別の恐竜だった(2025.02.05)
- ワライカワセミとラジオオーストラリア日本語放送(2025.01.18)
- トラフグのおはなし(2025.01.15)
コメント