アルカトラズからの脱出(1962年6月11日)
カリフォルニア州サンフランシスコ湾に浮かぶアルカトラズ島。ザ・ロック、囚人島、監獄島とも呼ばれるこの島は古くは軍事要塞として使われましたが、1861年に軍事刑務所となり、その後1963年まで連邦刑務所として使用されました。連邦刑務所時代は凶悪犯を収容するようになり、1930年代には当時有名なギャングだったアル・カポネやジョージ・マシンガン・ケリーなどが収容されていました。
このアルカトラズ島の連邦刑務所には徹底的に脱走対策が施されていました。牢屋の格子は破壊できない鉄柵で作られ、受刑者が脱走できそうな通路やトンネルはセメントで固く埋め尽くされました。すべての牢屋は建物の外壁とは接しないように作られていました。これらの牢屋を取り囲んで見下ろすことができる高所に鉄柵で守られた監視所ガン・ギャラリーが設置され全ての受刑者を見渡せるようになっていました。食堂には催涙ガスのスプレーが設置され監視所から遠隔操作で噴霧できるようになっていました。
このような徹底した対策にもかかわず連邦刑務所時代には14回の脱走事件が起きました。1946年3月には「アルカトラズの戦闘」と呼ばれる脱獄事件が起きています。受刑者6名が看守を襲って武器と牢屋の鍵を奪い逃亡を図りましたが出口に通じる運動場の鍵を見つけることができず銃撃戦となりました。看守2名と脱獄を図った6名のうち3名が死亡し18名が負傷しました。6名はアルカトラズから脱出することはできなかったのです。
1960年1月20日、1人の男がアルカトラズ連邦刑務所に移送されてきました。収容番号AZ1441がつけられたこの囚人の名はフランク・モリスで数々の犯罪を繰り返した脱獄犯だったのです。モリスはIQテストで上位2%に入る133点という高得点を獲得していました。モリスはアルカトラズに収監されて間もなく脱獄を考えるようになりました。翌年1961年12月、モリスの独房の近くに収監されていたアレン・ウェスト、ジョン・アングリンとクラレンス・アングリンが加わり脱獄の計画を立て始めました。4人は刑務所内で脱獄に必要な道具を集め始め、廃棄されたノコギリの刃、金属製スプーン、掃除機のモーターで作った電気ドリルなどを使って独房の洗面台下部の裏の通路に通じる換気扇の穴を広げました。この通路はまったく警戒されておらず、彼らは最上階にあった未使用の独房を作業場としました。
4人はこの作業場で材料を集めながらアルカトラズ島から脱出する準備を始めました。まず作業時や脱出時に自分たちの不在を看守に知られないようにするための人形の頭部を作りました。この頭部は歯磨き粉や壁を削るときに出てくるコンクリートの粉などをトイレットペーパーと混ぜたもので作られておりペンキで色が塗られていました。理髪店から入手した髪の毛を使って本物そっくりの外観に仕上げていました。そして約2年の歳月をかけてあらゆる材料を使って島からの脱出に必要な筏(いかだ)と救命胴衣を作りました。
脱獄の準備が整うと彼らは計画を実行に移しました。1962年6月11日の夜、4人はまずそれぞれの独房から脱出を図りました。モリスとアングリン兄弟は換気扇の穴から抜け出すことに成功しましたが、ウェストは換気扇の穴が補強によって狭くなってしまっていたため脱出を諦めました。脱出に成功した3人は裏の通路に出て換気口を登り屋上へと出ました。その後、換気パイプを伝わり地上に降りフェンスを2つ越えて刑務所の建物の死角にあたるアルカトラズ島の北東の海岸線にたどり着きました。ここで筏を膨らませ午後10時頃にアルカトラズ島を脱出しました。
人形の頭部の効果もあり看守が彼ら3人の脱獄に気が付いたのは翌12日の朝でした。約10日間にわたって島の周りの捜索が行われました。kの捜索で筏の櫂(かい)、アングリンの財布、筏の残骸、救命胴衣が発見されました。3人はアルカトラズ島から北に2マイル離れたエンジェル島を目指していたはずですが、ゴールデンゲート近くの湾内は流れが激しく筏が転覆したと考えれています。救命胴衣を着ていても極寒の海に投げ出された3人がエンジェル島にたどり着いた可能性は極めて低いと結論づけられました。3人の生死はわからないまま、1年後の1963年3月21日にアルカトラズ刑務所は閉鎖されました。現在、アルカトラズ島は観光地となっており訪れることができます。
この「アルカトラズからの脱出」は実話をもとにした映画としてドン・シーゲル監督、クリント・イーストウッド主演で製作され1979年に公開されています。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ティラノサウルス@APAホテル(2023.09.22)
- サンフランシスコのトランスアメリカ・ピラミッド(2023.09.13)
- 鬼の洗濯板|宮崎県青島の波状岩(2023.09.07)
- サンマリノが建国(301年9月3日)(2023.09.03)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- SFテレビドラマ「スタートレック」放送開始(1966年9月8日)(2023.09.08)
- テレビドラマ必殺シリーズ第一作「必殺仕掛人」放送開始(1972年9月2日)(2023.09.02)
- 映画「羅生門」公開(1950年8月25日)(2023.08.25)
- 円谷フィールズホールディングスの株主優待(2023.07.31)
- 映画「モスラ」公開(1961年7月30日)(2023.07.30)
「今日は何の日」カテゴリの記事
- 相撲の土俵が釣屋根に(1952年9月21日)(2023.09.21)
- 競馬の日(1954年9月16日)(2023.09.16)
- 国鉄がシルバーシート導入(1973年9月15日)(2023.09.15)
コメント