【おもしろ映像】チーターとフォーミュラE(FE)のドラッグレース
ABB Formula Eのチャンネルに南アフリカで行われたチーターとフォーミュラE(FE)のドラッグレースの動画がアップされています。
FEを駆るのは元F1レーサーでFEレーサーに転向したフランスのジャン=エリック・ベルニュです。FEは現在第二世代となっており最高速度は時速280 km、時速100 kmまでの加速はわずか3秒です。
一方のチーターの最高速度は時速100 kmを超え、96 kmまでの加速時間は3秒という報告があります。どちらも時速100 kmまで約3秒ですがチーターが最高速度で走り続けることができるのは数百メートルです。
このドラッグレースはチーターが疾走できる短距離で行われました。スタートのタイミングが合うかどうかなどの心配ごとはありますが、両者ともに正常にスタートを切ったようです。動物の脚とモーターの対決、さてどちらに軍配があがったのでしょうか。
【関連記事】
・【おもしろ映像】四足走行ロボットのチーター(ワイルドキャット)
・ウサイン・ボルト選手の最高速度は時速44.44 km|ラップタイムと瞬間速度
| 固定リンク | 0
「動物の豆知識」カテゴリの記事
- なぜ4月17日なのか|恐竜の日(1923年4月17日)(2023.04.17)
- 【おもしろ映像】ヒレを使って水底を歩くカエルアンコウ(2023.03.18)
- カジカガエルは鰍ではなく河鹿(2023.03.17)
「You Tube」カテゴリの記事
- 【おもしろ映像】ジェダイのリー|もしブルース・リーがジェダイマスターだったら(2023.05.19)
- 【おもしろ映像】ピアニカでSTAR WARSメドレー(2023.05.11)
- 【おもしろ映像】スター・ウォーズな手(2023.04.19)
- 【おもしろ映像】水陸両用ホバースクーター(2023.02.03)
- 【おもしろ映像】1人でスーパーマリオをアカペラで演奏する男(2023.02.06)
「自動車」カテゴリの記事
- 第1回インディアナポリス500マイルレース開催(1911年5月30日)(2023.05.30)
- 東京モーターショーの始まり(1954年4月20日)|自動車産業展示会 と第1回全日本自動車ショウ(2023.04.20)
- 日本初の純国産蒸気自動車の試運転(1904年5月7日)(2023.05.07)
- タクシーの日(1912年8月5日)(2022.08.05)
- 【おもしろ映像】チーターとフォーミュラE(FE)のドラッグレース(2022.06.16)
コメント