« チョウとガの違い | トップページ | 世界牛乳の日 World Milk Day(6月1日) »

2022年5月31日 (火)

岩に魚を打ち付けるカワセミ

 カワセミは空中でホバリングしながらが水中の魚に狙いをつけてダイブします。この日もホバリングをしていたカワセミを見つけました。何度かダイブしますがなかなかうまくいきません。やがてついに魚を捕まえ近くの岩の上に舞い降りました。身体に比べてずいぶん大きなの魚を捕まえたようです。

魚を捕まえたカワセミ
魚を捕まえたカワセミ

 次の写真はうまく撮れていませんがこちらはホバリングしているカワセミです。羽ばたきをして空中に静止し水中の獲物を狙うのです。

ホバリングしているカワセミ
ホバリングしているカワセミ

 さて、つかまえた魚はカワセミの身体の1/4~1/3ぐらいの大きさなので扱いに難儀していました。魚もあばれていましたから飲み込むこともできません。さて、どうするのかなと思って見ていたら岩に魚を打ち付けて始めました。これでは魚もたまったものではありません。カワセミは魚を頭から丸呑みしてしまいました。

岩に魚を打ち付けるカワセミ
岩に魚を打ち付けるカワセミ

【関連記事】

ザリガニを捕まえたダイサギ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気blogランキングへ

| |

« チョウとガの違い | トップページ | 世界牛乳の日 World Milk Day(6月1日) »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岩に魚を打ち付けるカワセミ:

« チョウとガの違い | トップページ | 世界牛乳の日 World Milk Day(6月1日) »