岩に魚を打ち付けるカワセミ
カワセミは空中でホバリングしながらが水中の魚に狙いをつけてダイブします。この日もホバリングをしていたカワセミを見つけました。何度かダイブしますがなかなかうまくいきません。やがてついに魚を捕まえ近くの岩の上に舞い降りました。身体に比べてずいぶん大きなの魚を捕まえたようです。
次の写真はうまく撮れていませんがこちらはホバリングしているカワセミです。羽ばたきをして空中に静止し水中の獲物を狙うのです。
さて、つかまえた魚はカワセミの身体の1/4~1/3ぐらいの大きさなので扱いに難儀していました。魚もあばれていましたから飲み込むこともできません。さて、どうするのかなと思って見ていたら岩に魚を打ち付けて始めました。これでは魚もたまったものではありません。カワセミは魚を頭から丸呑みしてしまいました。
【関連記事】

| 固定リンク | 1
「野鳥」カテゴリの記事
- ワライカワセミとラジオオーストラリア日本語放送(2025.01.18)
- コシベニペリカン(2024.11.22)
- コシグロペリカン(2024.11.03)
- リョコウバトが絶命(1914年9月1日)(2024.09.01)
- 思考実験「ヘンペルのカラス」(2022.12.06)
コメント