あゝやんなっちゃった♪
1960年代、TVでよく流れていたのは牧伸二さんの「あゝやんなっちゃった 」。当時の子どもたちは歌詞の意味もわからず「あゝやんなっちゃった 」と歌うのでした。ある日、お爺さんの家に遊びに行ったらお兄ちゃん(叔父さん)がウクレレを買っているではないですか。ウクレレを手にして大喜び。
適当に弦をはじきならがら歌い出したのはやっぱり「あゝやんなっちゃった 」で牧伸二さんのものまねなのでした。周りの大人達は大受けしたのです。ちょっと!左手は勢いよく弦を弾いているけど右手は弦を押さえてませんぞ。
【関連記事】
Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ルパン三世の愛車「メルセデス・ベンツ・SSK」(2023.10.28)
- ブルース・リーに愛を込めて~香港功夫映画よ、永遠に(2023.10.25)
- OK牧場の決闘(1881年10月26日)(2023.10.26)
- 【おもしろ映像】マイケル・ジャクソンを踊るダース・ベイダー(2023.10.13)
「音楽」カテゴリの記事
- ベートーヴェンの「皇帝」公開初演の日(1808年11月28日)(2023.11.28)
- ビートルズの新曲「ナウ・アンド・ゼン」リリース(2023年11月2日)(2023.11.02)
- 浅間丸「憧れのハワイ航路」出港(1928年10月11日)(2023.10.11)
- ルイ・プリマ作曲オリジナルのSing Sing Sing(2023.09.10)
- 「星条旗」アメリカ合衆国の国家に制定(1931年3月3日)(2023.03.03)
「昭和の思い出」カテゴリの記事
- 宇宙戦艦ヤマトが太陽圏脱出(2199年11月26日)(2023.11.26)
- 紀元二千六百年式典(昭和15年 1940年11月10日)(2023.11.10)
- 冒険オートバイ・チャンレンジマシーン(2023.11.06)
- ブルース・リーに愛を込めて~香港功夫映画よ、永遠に(2023.10.25)
- 映画「生きる」公開(1952年10月9日)(2023.10.09)
「昭和の風景」カテゴリの記事
- 紀元二千六百年式典(昭和15年 1940年11月10日)(2023.11.10)
- 函館山ロープウェイ開業(1958年11月15日)(2023.11.15)
- 東京モーターショーの始まり(1954年4月20日)|自動車産業展示会 と第1回全日本自動車ショウ(2023.04.20)
- 日本初の純国産蒸気自動車の試運転(1904年5月7日)(2023.05.07)
- 昔のレコード・プレーヤー|昭和の風景(2023.01.23)
コメント