温泉猿(函館市熱帯植物園)
この時期になると函館市熱帯植物園ではサル山のサル達が温泉に浸かっているところを見ることができます。
ズームで撮影してみると分かりますが、ずいぶん気持ちよさそうな顔をしています。
中には瞑想中のサルもいるよです。
ところで手前のサルの毛が抜けていますがこれは病気ではありません。温泉に入っているうちに自然に抜けて生え換わるそうです。
サルたちは温泉で温まっていますがサル山の地下のねぐらには暖房がありません。サルたちは身を寄せ合いながら寝ているようですが寒さのためか夜中に温泉に入りに来るサルもいるようです。
植物園のサイトのトップページに掲載されているYouTubeの映像です。
【関連記事】
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 子ども130人の誘拐事件「ハーメルンの笛吹き男」(1928年6月26日)(2022.06.26)
- アルカトラズからの脱出(1962年6月11日)(2022.06.11)
- 是非に及ばす(1582年6月2日)(2022.06.02)
- 旅の日(1689年5月16日)(2022.05.16)
- 西表島を「いりおもてじま」と読む由来(2022.04.29)
「動物の豆知識」カテゴリの記事
- キジ(雉子)発見!オスとメスの違いは?(2022.06.21)
- 【おもしろ映像】チーターとフォーミュラE(FE)のドラッグレース(2022.06.16)
- スズメバチの巣を発見(2022.06.13)
- 世界牛乳の日 World Milk Day(6月1日)(2022.06.01)
「You Tube」カテゴリの記事
- 【おもしろ映像】チーターとフォーミュラE(FE)のドラッグレース(2022.06.16)
- 【おもしろ映像】STARWARS 強い者に巻かれるオーケストラ(2022.03.11)
- 【おもしろ映像】手 vs ストリートファイターの秀逸なアニメーション(2021.12.17)
- マウスの特許公開(1970年11月17日)(2021.11.17)
- スルヤ・ボナリー選手の4回転トウループとバックフリップ(2021.03.10)
コメント