【おもしろ映像】スケルトンな蒸気機関エンジン
ガラス製の蒸気機関モデルの映像です。右側の枝付きフラスコで水を加熱し水蒸気とし、その圧力で中央のピストンとクランクシャフトが動き左側の車輪が回転します。すべてがガラスで作られており、シール材は使われていないそうです。かなり精巧に作られています。
Working Model of Stephenson's STEAM ENGINE made of GLASS ! Rare!
このガラス製蒸気機関のモデルは蒸気機関車による鉄道の実用化に成功し「鉄道の父」と呼ばれたジョージ・スティーブンソンが製作した蒸気機関をモデル化したものです。
【関連記事】
| 固定リンク | 0
「You Tube」カテゴリの記事
- 【おもしろ映像】ちょっと違うぞ四足歩行ロボットBig Dog(2023.01.25)
- 【おもしろ映像】手をつないで浮かぶラッコ(2023.01.14)
- 「リンゴの唄」の日(1945年10月11日)(2022.10.11)
「科学・技術」カテゴリの記事
- 【おもしろ映像】ちょっと違うぞ四足歩行ロボットBig Dog(2023.01.25)
- ジェミニ7号打ち上げ成功とその後の苦労話(1965年12月4日)(2022.12.04)
- 4がIVで9がIXなのはなぜ?|ローマ数字のおはなし(2022.11.27)
- サンフランシスコのベイブリッジ開通(1936年11月12日)(2022.11.12)
- 小惑星2022RM4が地球近傍を通過(2022年11月1日)(2022.11.01)
「鉄道」カテゴリの記事
- 鉄道博物館(交通博物館)が開館(1921年10月14日)(2022.10.14)
- 東京初の路面電車が開業(1903年8月22日)(2022.08.22)
- 青函連絡船が就航(1908年3月7日)(2022.03.07)
- 八甲田トンネル開通(2005年2月27日)(2022.02.27)
- 世界初の地下鉄がロンドンで開通(1863年1月10日)(2022.01.10)
コメント