« クレマン・アデールが世界初の動力飛行に成功(1890年10月9日) | トップページ | HOND CVCCエンジンを開発(1972年10月11日) »

2021年10月10日 (日)

1964年東京オリンピック開幕(1964年10月10日)

 東京オリンピックは史上初のアジア地区でのオリンピックとして昭和15年(1940年)に開催予定でしたが、1937年に開戦した日中戦争を背景に諸外国から開催地変更の要望や非参加の動きが出てきました。東京オリンピック開催に好意的だった当時のIOC委員長のアンリ・ド・バイエ=ラトゥールも日本に対して開催事態を求めざるを得ない状況になりましたが、東京大会の委員会は開催を主張しました。

 しかしながら、長引く日中戦争によって物資が不足して競技施設の建設が難しい状況となり、さらに陸軍が開催に反対したため、日本政府は昭和13年(1938年)7月15日オリンピック開催を返上しました。代替えの開催地はヘルシンキとなりましたが1939年に第二次世界大戦が開戦したため中止となりました。なお1940年には第5回冬季オリンピックが札幌で行われる予定でしたがこちらも中止となりました。

 昭和20年(1945年)に第二次世界大戦で敗戦した日本は連合国の占領下となりました。1952年の再独立から2年後の昭和29年(1954年)、東京は1960年夏季オリンピックの開催地に立候補しました。しかしながら、開催地はローマに決まり1960年東京オリンピックは実現に至りませんでした。

 東京は1964年夏季オリンピックの開催地に立候補します。このときアメリカ合衆国のデトロイト、オーストリアのウィーン、ベルギーのブリュッセルが同時に立候補しましたが、昭和34年(1959年)のIOC総会で東京が半数を超える票を得て開催地に選出されました。これによって史上初の日本およびアジア地区での夏季オリンピックの開催が決まったのです。

 日本は戦後の高度経済成長の中でオリンピック開催の準備を進めました。新幹線の開通、羽田空港の東京モノレールの開通も東京オリンピックの開催に合わせて進められました。

 そして昭和39年(1964年)10月10日、第18回夏季オリンピックとして1964年東京オリンピックが開幕しました。開幕式の様子については下記の記事をご覧ください。

  ブルーインパルスは最後にやってきた|1964年東京オリンピック開会式

1964年東京オリンピック聖火の点火
1964年東京オリンピック聖火の点火

【関連記事】

1964年東京オリンピックの聖火の点火

ブルーインパルスによる五輪マーク|1964年東京オリンピック開会式

ブルーインパルスは最後にやってきた|1964年東京オリンピック開会式

1964年東京オリンピックの鉄道パス

1964年 東京オリンピックの模擬開・閉会式の入場券

1964年 東京オリンピックの開会式の入場券

新幹線開業の日(昭和39年 1964年10月1日)

モノレール開業記念日(昭和39年 1964年9月17日)

ココログ「夜明け前」公式サイト

ココログ夜明け前|Googleニュース

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。

プライバシーポリシー

| |

« クレマン・アデールが世界初の動力飛行に成功(1890年10月9日) | トップページ | HOND CVCCエンジンを開発(1972年10月11日) »

今日は何の日」カテゴリの記事

昭和の思い出」カテゴリの記事

東京オリンピック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« クレマン・アデールが世界初の動力飛行に成功(1890年10月9日) | トップページ | HOND CVCCエンジンを開発(1972年10月11日) »