【おもしろ映像】鯉にエサを与える子ガモ
カルガモの幼鳥が池の鯉にエサを与えています。どうしてこんなことをしているのでしょうか?
実は野鳥が池の鯉にエサを与えている場面に出くわすことはめずらしいことではありません。野鳥はエサを水に浸して柔らかくして食べる習性があります。そこに鯉が群がってきて、カルガモが鯉にエサを与えているかのように見えるというのが本当のところでしょう。
baby duck feed the carp (Nishiki-Goi, Koi)
映像の後半にカルガモの親鳥が出てきます。池で遊んでいる子ガモを見守っています。この季節、湖沼や河でカルガモの親子を見ることができます。
石田 光史 (著), 樋口 広芳 (監修)
国内で見られる野鳥から代表的な324種を選び、掲載した野鳥図鑑です(最新の分類に対応)。特徴や見わけのポイントはもちろん、観察したい行動やおもしろい生態、探し方も紹介。226種の鳴き声も聴けます(スマートフォン対応)。鳥を見わけたら、行動をじっくり観察することで発見があります。これから始めたい方から、もっと楽しみたい方まで、楽しい野鳥観察のお手伝いをさせていただくのが本書です。本書を散歩や自然観察、山歩きや旅行の供にし、バードウォッチングを楽しんで下さい!
出版社 : ナツメ社 (2015/3/23)
発売日 : 2015/3/23
言語 : 日本語
単行本(ソフトカバー) : 400ページ
ISBN-10 : 481635803X
ISBN-13 : 978-4816358036
寸法 : 12.8 x 11.7 x 2 cm
Amazonアソシエイトとしてブログ「夜明け前」は適格販売により収入を得ています。
| 固定リンク | 0
「野鳥」カテゴリの記事
- ゴイサギ(五位鷺、鵁鶄)|五位鷺の由来は?(2025.06.09)
- ウミネコ|普通のカモメとの見分け方(2025.06.04)
- メジロ|目白押しとは(2025.05.23)
- 【おもしろ映像】ナッツを割って食べる賢いカラス(2025.04.21)
- ワライカワセミとラジオオーストラリア日本語放送(2025.01.18)
「おもしろ映像」カテゴリの記事
- 【おもしろ映像】スマホを使ったちょっと斬新なアイデアのサッカーゲーム(2025.05.28)
- 【おもしろ映像】風も震えるヘアピンカーブっ♪(2025.05.17)
- 【おもしろ映像】全手動ワイン注ぎ機(2025.05.15)
- 【おもしろ映像】もしゴーストバスターズが1950年代の映画だったら(2025.05.09)
- 【おもしろ映像】影絵って芸術(2025.04.28)
コメント