« 郵便番号記念日(1968年7月1日) | トップページ | Windows 11をMac Book ProのParallels仮想環境にインストール »

2021年7月 2日 (金)

一年の折り返しの日(7月2日)

 7月2日は「1年の折り返しの日」です。閏年は午前0時、平年は正午に1年の折り返しを迎えます。

ということですが鵜呑みにして良いのでしょうか。本当にそうなのでしょうか。

 理系オタクは確認したくなるのです。

 まずは平年から。平年は1年365日ですから365日を2で割ると182.5日となります。つまり1年が始まって、182日と12時間後ということになります。1月1日から7月1日までの日数は(31日+28日+31日+30日+31日+30日+1日)ですから、合計182日となります。その12時間後の7月2日正午が1年の半分になります。

 一方、閏年は366日ですから2で割ると183日となります。1月1日から7月1日までの日数は2月が29日となるので、合計183日となります。つまり、7月2日の午前0時が1年の半分となります。

『7月2日は「1年の折り返しの日」です。閏年は午前0時、平年は正午に1年の折り返しを迎えます。』

で間違いありません!

半年だけ働く。

村上アシシ (著)

 

出版社 ‏ : ‎ 朝日新聞出版 (2017/12/20)
発売日 ‏ : ‎ 2017/12/20
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本 ‏ : ‎ 224ページ
ISBN-10 ‏ : ‎ 4023316466
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4023316461
寸法 ‏ : ‎ 18.8 x 12.8 x 1.4 cm

人気ブログランキングへ

| |

« 郵便番号記念日(1968年7月1日) | トップページ | Windows 11をMac Book ProのParallels仮想環境にインストール »

今日は何の日」カテゴリの記事

知る人ぞ知る」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 郵便番号記念日(1968年7月1日) | トップページ | Windows 11をMac Book ProのParallels仮想環境にインストール »