« 1964年東京オリンピックの鉄道パス | トップページ | 【おもしろ映像】カラー電球の不思議なマジック »

2021年7月20日 (火)

人類が初めて月面着陸(1969年7月20日)

 1969年7月16日、船長のニール・アームストロング、司令船コロンビアの操縦士マイケル・コリンズ、月着陸船イーグル号の操縦士エドウィン・オルドリンを乗せたアポロ11号のサターンVロケットがケネディ宇宙センターから月へと向かって打ち上げられました(ココログ 夜明け前「アポロ11号打ち上げ(1969年7月16日)」)。

Apollo 11 launch w/ altitude and velocity data

点火からリフトアップまでの30秒の映像です。

Apollo 11 Launch

別のアングルからの映像です。

Apollo 11: Launch July 16, 1969

 アポロ11号は7月19日に月の周回軌道に乗りました。そして、7月20日にマイケル・コリンズ操縦士が乗る司令船コロンビアとニール・アームストロング船長とエドウィン・オルドリン操縦士が乗り込んだ月着陸船イーグルが切り離されました。イーグルは月面へ降下し、米国東部時間7月20日午後4時17分、月面に着陸しました。

Landing on the Moon :July 20, 1969

アームストロング船長が月面に降り立ちます。

Restored Apollo 11 Moonwalk - Original NASA EVA Mission Video - Walking on the Moon

 アームストロング船長とオルドリン月着陸船操縦士はイーグルの上段部に乗り込み月面を離れコロンビアと合流しました。イーグルを投棄したあと地球に帰還する軌道に乗り、7月24日に太平洋に着水しました。

人気ブログランキングへ

| |

« 1964年東京オリンピックの鉄道パス | トップページ | 【おもしろ映像】カラー電球の不思議なマジック »

今日は何の日」カテゴリの記事

宇宙」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人類が初めて月面着陸(1969年7月20日):

« 1964年東京オリンピックの鉄道パス | トップページ | 【おもしろ映像】カラー電球の不思議なマジック »