ビル・ヘイリー「ロック・アラウンド・ザ・クロック」発売(1954年5月15日)
ロック・アラウンド・ザ・クロックを初めて聞いたのはアメリカのテレビ・ドラマ「Happy Days」のオープニングを見たときです。なんとノリの良い曲だったことでしょう。
このドラマは1950年代の高校生たちの青春コメディドラマで、米国では1974年から1984年まで放送されました。日本で初めて放送されたのは1978年です。当時、自分は高校生でロックンロールやハードロックを聞いていましたが、ちょうどこの頃ビートルズがデビューする前の1950年代のロカビリーが再燃し始めていたころでした。当時は矢沢永吉さんのキャロルや宇崎竜童さんのダウン・タウン・ブギウギ・バンドなどの影響もあり、リーゼントやロックンロールが流行っていましたので、過去への回帰もあったのかもしれません。
さて、話をもとに戻しましょう。ロック・アラウンド・ザ・クロックは1952年にアメリカの作曲家マックス・C・フリードマンとジェームズ・E・マイヤーズが共同で作曲した楽曲です。実際には2人のどちらが作曲したのかはよくわかっていません。完成した曲はビル・ヘイリーに提供されましたが、ビルが所属していたエセックス・レコード社とマイヤーズの関係がこじれていたため、レコーディングは見送られました。
ビルの友人だったソニー・デイが1954年3月20日にアーケイド・レコード社から「ソニー・デイ・アンド・ヒズ・ナイツ」の名でこの曲をリリースしました。続いて1954年にビルのエセックス・レコード社からデッカレコード社への移籍をきっかけに、同年5月15日、ビル・ヘイリーのシングルレコード「ロック・アラウンド・ザ・クロック」がリリースされました。
ソニー・デイとビル・ヘイリーの「ロック・アラウンド・ザ・クロック」は競作に近いもので、どちらがオリジナルでどちらカヴァーという関係にはありませんでした。「競作」とは一つの作品を複数の歌手に歌わせる曲のことです。
ビルの「ロック・アラウンド・ザ・クロック」は映画「暴力教室」の主題歌として起用され、全米チャートで8週連続1位の大ヒットとなりました。「ロック・アラウンド・ザ・クロック」が採用されたのは、主演で教師役のグレン・フォードの息子ピーター・フォードがレコードを持っていて、非行少年の雰囲気に合う主題歌を探していた映画監督リチャード・ブルックスにこの曲を紹介したからと言われてます。「ロック・アラウンド・ザ・クロック」以前にもロックンロールは存在していましたが、この曲の大成功が世界的なロックンロール流行のきっかけとなりました。
Rock Around The Clock - Happy Days Theme
Bill Haley & His Comets
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- 【おもしろ映像】古代エジプトのマイケル・ジャクソン(2024.07.27)
- ヘンデルの水上の音楽の初演(1717年7月17日)(2024.07.17)
- 軍艦行進曲の初演(1900年4月30日)(2024.04.30)
- 「みんなのうた」放送開始(1961年4月3日)(2024.04.03)
- 【おもしろ映像】MozART Groupの楽しい演奏(2024.03.05)
「今日は何の日」カテゴリの記事
- 中秋の名月(2024年9月17日)(2024.09.17)
- オスマン帝国のエルトゥールル号遭難事件(1890年9月16日)(2024.09.16)
- 榎本釜次郎らがオランダ留学のため長崎出航(1862年9月11日)(2024.09.11)
- 明治時代が始まる(1868年9月8日)(2024.09.08)
- 日本観測史上の最大瞬間風速85.3 m/sを記録|第2宮古島台風(1966年9月5日)(2024.09.05)
コメント