« タイタニック号が氷山に衝突(1912年04月14日) | トップページ | まだ頑張っている「ど根性ザクラ」 »

2021年4月15日 (木)

トトロの井戸ポンプ(手押しポンプ)|昭和の風景

 昭和40年(1965年)の夏に茨城県の取手町(現:取手市※)で撮影された写真です。

 当時既に水道はありましたが、昔から地域で共通で使っていた井戸が残っていたところも多かったと思います。井戸水を洗濯やお風呂などに使っていたのだと思いますが、この日はずいぶん暑かったのでしょうか。お母さんが手動式の手押しポンプで地下から組み上げた水で子どもの足が冷んやり。

手押しポンプで水遊び
手押しポンプで水遊び

 これは面白い!さっそく子どもたちの遊び場になってしまいました。

トトロの井戸ポンプ(手押しポンプ)
トトロの井戸ポンプ(手押しポンプ)

 昭和の時代には近所に井戸水をくみ上げる手押しポンプがたくさんありました。その中でも戦後主流になったのが東邦工業のTB式自在口共柄ポンプです。現在ではトトロの井戸ポンプなどと呼ばれますが、TB式自在口共柄ポンプはガチャポン(登録商標)と呼ばれました。

 多くの井戸が埋め戻しされましたが、未だ健在の井戸もたくさんあります。現在でも当時と同様なタイプの手押しポンプが入手できるようです。

東邦工業 手押しポンプ(共柄型)/ 打込井戸用 /サイズ35/管接続1-1/2B(40A,) /プラ玉方式 T35PU

Photo_20240418130701

※取手町が取手市になったのは昭和45年(1970年)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

| |

« タイタニック号が氷山に衝突(1912年04月14日) | トップページ | まだ頑張っている「ど根性ザクラ」 »

昭和の思い出」カテゴリの記事

一枚の写真」カテゴリの記事

昭和の風景」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« タイタニック号が氷山に衝突(1912年04月14日) | トップページ | まだ頑張っている「ど根性ザクラ」 »