« 月面「L」を捉える(月齢9 2021年4月21日) | トップページ | アッチョンブリケ考|初出と由来 »

2021年4月24日 (土)

アワビは巻き貝|アワビの煮貝

 アワビの煮貝を戴きました。程よい塩加減でそのままわさびをつけて美味しく戴きました。

 鮑の煮貝は山梨県の名産品です。山梨県は海に面していないのでアワビは採れません。山梨県の鮑の煮貝のアワビは駿河湾産です。駿河湾で採れたアワビを醤油漬にしたものが駿河国から甲斐国までの運搬中にアワビに醤油がほど良く染みこんで逸品となったことから甲斐国の名産となりました。

Photo_20210415113001

 さて私たちが普段食べているアワビの実は貝柱で、板前さんはホシと呼びます。お皿の真ん中にあるのはアワビの肝でこれがまた美味しいのです。

 アワビの貝殻は平たい形をしていて二枚貝の片側がなくなったような姿をしていますが巻貝の仲間です。貝殻の表側を良く見ると、巻きが入っていることがわかります。殻には「呼水孔」と呼ばれる穴が空いており、ここから海水を取り込んだり、糞を出したり、卵を生んだりします。

 生まれてまもないアワビのベリジャー幼生は普通の巻貝と同じような貝殻を持っており(Google 画像検索結果)、貝殻の入り口には蓋を有しています。幼生は付着する場所を見つけるとそこに固着して姿を変え成長に伴って良く知られているアワビ貝の形に成長していきます。

ココログ夜明け前

ココログ夜明け前|Googleニュース

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

| |

« 月面「L」を捉える(月齢9 2021年4月21日) | トップページ | アッチョンブリケ考|初出と由来 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

動物の豆知識」カテゴリの記事

光の話」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 月面「L」を捉える(月齢9 2021年4月21日) | トップページ | アッチョンブリケ考|初出と由来 »