続・あの人と焼き肉を食べるときの注意事項
先日「あの人と焼肉を食べるときの注意事項」の記事を投稿したが、あの話には続編があったのである。
前回の記事は他人が大事に育てた肉をあっという間にかっさらっていく人との攻防を綴ったものですが、もう1人すごい人がいるので紹介しましょう。
彼は最初は普通に焼き肉を食べているのだが、ある時点から「さーてっと」とか言いながら食べ方を変えてくる。
すると焼き加減は肉で網をなぜる程度に留めて、そのままタレをつけてご飯の上におきガブガブっと食べる。
ステーキで言えば超レアである。もう少し焼こうよという話は通じない。
こういう食べ方だから、彼は箸でいったんつかんだ肉を口に入れるまで放すことはないのだ。
そういう意味では、彼は、領空侵犯はしないし、他人が育てた肉もかっさらうことはない。
だから、彼には鶏肉デゴイはいらない。
前回紹介した他人の肉をかっさらっていくあの人に比べれば極めて紳士的といえよう。
しかし、彼と焼き肉を食べる場合の大きな問題は1枚の肉を焼いて食べるまでの時間だ。
大きな問題はこのプロセスが超高速で繰り返されることなのである。
これはある意味で自分との戦いである。
負けるな俺!
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今季初のサンマ焼き(2023年)(2023.09.27)
- 今季初のサンマ刺身(2023.09.12)
- 桜島大根|世界最大の大根(2023.08.21)
- 刺身の日(1448年8月15日)(2023.08.15)
- 納豆の起源は弥生時代(2023.07.27)
「随筆」カテゴリの記事
- 迷探偵 コーヒー無しクリームコーヒーの謎を探る(2023.01.18)
- 迷探偵 バス停のズボンの謎を探る(2022.10.04)
- 夢でパーマンになった話(2022.06.14)
- 迷探偵 怪奇・謎の靴底の秘密を追う(2022.05.21)
- 古代遺跡からロックバンド壁画発見(2021.04.01)
コメント