« 超音速ジェット旅客機コンコルドが初飛行(1969年3月2日) | トップページ | だんご三兄弟のシングル発売(1999年3月3日) »

2021年3月 2日 (火)

通勤途中で虹を発見

 通勤途中にバスの中から空を見たら大きな虹がかかっていました。さすがにバスの中から写真は撮れないので、バス停を降りたところで撮影しました。デジタルカメラを持ち合わせていなかったのでスマホで撮影しました。虹の左側をとらえた写真と右側をとらえた写真は別の場所で撮影しています。

虹の写真
虹の写真

 さて、虹の帯が綺麗に見えていたので写真を拡大してみました。

虹の色の帯
虹の色の帯

 虹の色は7色といいますが、これはニュートンが恣意的に決めたもので、実際には5色ぐらいしか確認できないことが多いのですが、この虹は紫・藍・青・緑・黄・橙・赤の7色が確認できました。

 虹に関する詳しい解説は光と色と THE NEXT「虹の神話ー虹ができる仕組み①」から始まる記事をご覧ください。虹ができる仕組みやニュートンが虹を7色と決めた経緯や世界各国で虹の色は何色(なんしょく)とされているかなどを解説しています。

人気ブログランキングへ

| |

« 超音速ジェット旅客機コンコルドが初飛行(1969年3月2日) | トップページ | だんご三兄弟のシングル発売(1999年3月3日) »

光の話」カテゴリの記事

天気・気象」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 超音速ジェット旅客機コンコルドが初飛行(1969年3月2日) | トップページ | だんご三兄弟のシングル発売(1999年3月3日) »