あの人と焼肉を食べるときの注意事項
焼肉が時として戦になることがあることはご存知か。
自分はあの人と焼肉を食べるときに戦となる。
戦を仕掛けるのは自分ではなくあの人である。
この文章は焼肉の戦を兵法を記したものである。
戦闘の場となる網は狭いが、その狭い戦闘領域に自分の領土を仮想的に作ろう。
その領土に入ってくるあの人の箸は領空侵犯をしているという認識をもとう。
箸には箸をもって迎撃せよ。普通の敵はそれで退散するが、あの人は迎撃には屈しないのである。
そして、極めて重要なことは、あの人の領空侵犯はその辺に転がっている肉をもっていくだけではないのだ。
こちらが時間をかけて育てた肉をかっさらっていくのである。
自分の箸を自分の肉から外したら最後だ。
横からびゅーんとあの人の箸が出てくるのだ。
そして、悲しいかな、自分が育てた肉は宙を舞いながら、あの人の口へと入っていくのだ。
あの人の箸はたいていの場合は迎撃がきかない。
何の遠慮もなく、何の恥じらいもなく、人が焼いて育てた肉をかっさらっていくのだ。
しかし、そんなあの人にも弱点があったのだ。
行動をよく観察すると、種類に関係なく焼けた肉を食べてくという習性があることに気がついたのだ。
そのようなあの人に有効なのが囮兵器の鶏肉デゴイである。
自分が育てている牛肉のまわりに鶏肉デゴイをばらまくのだ。
どうやら肉ならなんでも良いらしい。食べる、食べる、鶏肉デゴイを。
その間にロース、カルビ、ハラミを食べまくろう。
がんばれ俺!
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- トラフグのおはなし(2025.01.15)
- 牡蠣の日(12月23日)(2024.11.23)
- サバのようなオアカムロ(オアカアジ)の刺身(2024.10.06)
- コカ・コーラの発売開始(1886年5月8日)(2024.05.08)
- あんぱんの日(1875年4月4日)(2024.04.04)
「随筆」カテゴリの記事
- 迷探偵 おじさんはどこに?|志賀高原ゲレンデ迷子事件(2024.02.16)
- 迷探偵 コーヒー無しクリームコーヒーの謎を探る(2023.01.18)
- 迷探偵 バス停のズボンの謎を探る(2022.10.04)
- 夢でパーマンになった話(2022.06.14)
- 迷探偵 怪奇・謎の靴底の秘密を追う(2022.05.21)
コメント