「八王子をどり」に向け八王子芸妓衆が再起動
先日、ココログ 夜明け前「八王子中町と芸妓衆の思い出|八王子芸妓衆がクラファン」の記事で、クラウドファンディングの話を紹介しましたが、これは新型コロナウイルスの影響で昨年5月から延期となっていた八王子芸妓衆「第三回 八王子をどり」を開催するためのものだそうです。
「八王子をどり」は3年に1度開催される八王子芸妓衆の晴れの舞台で初開催は2014(平成26)年でした。2020年は第3回目を開催する年でしたが、新型コロナウイルスの影響で延期となっていました。
第三回目は残念ながら1年間延期となってしまいましたが、芸妓衆は「八王子をどり」に向けて稽古を積んでいます。延期となった1年分の芸技の積み上げがあるという前向きな姿勢で取り組まれていると思います。
「第三回八王子をどり」は5月21日(金)〜22日(土)に開催され、八王子花柳界としてのオリジナル曲がお披露目されることになっているそうです。会場は八王子市芸術文化開館いちょうホールの大ホール、21日(土)、22日(日)ともに昼の部13:00開幕、夜の部17:00開幕で計4公演が予定されています。「感染防止対策をしっかりし、安心しておいでいただけるように準備をしております」とのことです。
緊急事態宣言により感染者数、重傷者数も減少し、医療従事者の方々へのワクチン投与も始まりました。たいへんな影響を受けている方々がたくさんいます。いろいろなことが再起動できる年になることを願っています。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小石川後楽園が完成(1629年9月28日)(2024.09.28)
- Convenient car numbers and doors for monorail transfers in Hamamatsucho|Yamanote Line (Line 3) and Keihin-Tohoku Line (Line 4)(2020.09.16)
- 東京都政記念日(1943年7月1日 )(2024.07.01)
- ペリー会見所跡|マシュー・ペリー提督の箱館来航(2024.06.23)
- 五稜郭の箱館奉行所が開所(1864年6月15日)(2024.06.15)
コメント