【おもしろ映像】イカの捕食のようす
イカの口はどこにあるでしょうか。イカを料理するときによく見てみると、目と目の間にひょっとこの口のようなものがあります。これは口ではなく、漏斗と呼ばれるもので、イカはここから吸い込んだ海水を吹き出すことによって、勢いよく移動します。
イカの口は10本の足の付け根にあります。そこには、トンビやカラスのくちばしのような鋭い歯のようなものがあります。
イカの足は10本と言いますが、10本のうち2本はひときわ長く、これは触腕と呼ばれるます。イカはこの2本の腕を使って餌を捕らえます。 そして、残りの8本の足で、餌を包み込むように口に運びます。そして、くちばしで、餌を食いちぎり、口の中にあるヤスリのような歯舌で肉をすりつぶします。
新江ノ島水族館公式チャンネルでイカの捕食のようすの映像が公開されていました。
| 固定リンク | 0
「動物の豆知識」カテゴリの記事
- 忠犬ハチ公の日(昭和9年 1934年4月8日)(2025.04.08)
- 【おもしろ映像】トラのように威嚇する猫(2025.03.06)
- 映画「ジュラシックパーク」に登場するヴェロキラプトルは別の恐竜だった(2025.02.05)
- ワライカワセミとラジオオーストラリア日本語放送(2025.01.18)
- トラフグのおはなし(2025.01.15)
「おもしろ映像」カテゴリの記事
- 【おもしろ映像】ナッツを割って食べる賢いカラス(2025.04.21)
- 【おもしろ映像】1950年代に予想された未来のSF世界(2025.04.19)
- 【おもしろ映像】ボディペイントで動物アート(2025.04.10)
- 【おもしろ映像】もし宇宙家族ジェットソンが1950年代の映画だったら(2025.03.31)
- 【おもしろ映像】モハメド・アリ vs ロッキー・バルボア(2025.03.17)
「生物」カテゴリの記事
- ヒガシニホントカゲかな|ニホントカゲの仲間(2023.07.12)
- 納豆の作り方|納豆の日(7月10日)(2023.07.10)
- 足の蒸れと水虫を防止するアイテム(2023.06.17)
- ガクアジサイの成長記録(2023.05.16)
- 蛇使いの秘密(2022.10.31)
コメント