北海道の馬そり(昭和41年 1966年1月)
今から54年前に北海道の父の実家を訪れたときの写真が見つかりました。
次の写真は帰る日に皆で記念撮影したものです。日付は昭和41年1月5日とありました。
真ん中の親子が何かの上に座っています。その前部の下の方を見るとスキー板のようなものがあります。これはソリなのです。そして、このソリを引くのは、この家で飼っているお馬さん。
もちろん、当時の日本では自動車がたくさん走っていましたが、こんな雪原では役に立たず。
馬そりの移動の方が便利で快適だったのです。
光と色と Color Images|白黒写真をカラー写真にするアプリで紹介されているアプリでカラー化してみたところ、こんな感じになりました。
記念撮影
馬そり
やはりカラーにするとイメージが変わって、何かが蘇った感じがします。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 子ども130人の誘拐事件「ハーメルンの笛吹き男」(1928年6月26日)(2022.06.26)
- アルカトラズからの脱出(1962年6月11日)(2022.06.11)
- 是非に及ばす(1582年6月2日)(2022.06.02)
- 旅の日(1689年5月16日)(2022.05.16)
- 西表島を「いりおもてじま」と読む由来(2022.04.29)
「旅の空から」カテゴリの記事
- 旅の日(1689年5月16日)(2022.05.16)
- ゴミ箱とANAと函館空港ラウンジ(2022.01.09)
- 1964東京オリンピック間近の静岡市にて(昭和39年)(2021.06.27)
- 茨城県霞ヶ浦近くの大きな2つのトラックは?(2021.02.27)
- 北海道エアシステム(HAC)のサーブ340Bが退役(2021.01.16)
「昭和の思い出」カテゴリの記事
- 夢でパーマンになった話(2022.06.14)
- 成田亨作品集(単行本)(2022.05.20)
- エフエム東京が開局(1970年4月26日)(2022.04.26)
- ネス湖のネッシーの写真が新聞に掲載(1934年4月21日)(2022.04.21)
- 今なら44%割引!仮面ライダー大全 昭和編( Kindle版)(2022.04.14)
コメント