銀座四丁目交差点 三愛ビルと和光本館と東京タワー 昭和38年 (1963年)以前
銀座四丁目交差点からのぞむ東京タワー、三愛ビルと和光本館の時計台が写っています。松坂屋あたりから撮影した写真と思います。
東京タワーは既に完成しています。和光本館は今でも時計台も含めて残っています。
三愛ビルを拡大してみると、下部の看板に「三愛ビル新築場」と書いてあるように読めます。上部は何やら工事中の雰囲気です。改築前に取り壊しているのでしょうか。昭和36年頃でしょうか。
最初の写真を光と色と Color Images|白黒写真をカラー写真にするアプリで紹介されているアプリでカラー化してみました。
東京タワーちゃんと赤色っぽくなっています。
| 固定リンク | 0
« 東芝カレッジエースGT-610(TOSHIBA College Ace GT-610)|昭和のオープンリールデッキテープレコーダー | トップページ | スマホ(Xperia) が高温になって熱くなる 過熱の原因はChromeのライトモード »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 藤ノ木古墳記念日(1985年9月25日)(2023.09.25)
- ティラノサウルス@APAホテル(2023.09.22)
- サンフランシスコのトランスアメリカ・ピラミッド(2023.09.13)
- 鬼の洗濯板|宮崎県青島の波状岩(2023.09.07)
「昭和の思い出」カテゴリの記事
- 石ノ森章太郎テレビヒーロー大全(テレビマガジン特別編集)(2023.09.11)
- SFテレビドラマ「スタートレック」放送開始(1966年9月8日)(2023.09.08)
- テレビドラマ必殺シリーズ第一作「必殺仕掛人」放送開始(1972年9月2日)(2023.09.02)
- 映画「羅生門」公開(1950年8月25日)(2023.08.25)
コメント