素晴らしい音色の「食琴 DishPhone」
食器を箸で叩いて音を鳴らす。実生活では行儀が悪いと怒られそうですが、これを本気でやると、とても美しい音色を奏でることができるのです。
木琴や鉄琴のように弦や膜を使うことなく物体そのものを叩いて響かせて音を出す楽器のこと体鳴楽器(idiophone)といいます。振ったり、擦ったりして音を鳴らす楽器も体鳴楽器です。
この食器を叩いて音を鳴らす楽器はDishphoneと名付けたようです。日本語では木琴や鉄琴になぞらえて食琴となっています。
2人の息の合った演奏をご覧下さい。ため息がでます。
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- ベートーヴェンの「皇帝」公開初演の日(1808年11月28日)(2023.11.28)
- ビートルズの新曲「ナウ・アンド・ゼン」リリース(2023年11月2日)(2023.11.02)
- 浅間丸「憧れのハワイ航路」出港(1928年10月11日)(2023.10.11)
- ルイ・プリマ作曲オリジナルのSing Sing Sing(2023.09.10)
- 「星条旗」アメリカ合衆国の国家に制定(1931年3月3日)(2023.03.03)
「おもしろ映像」カテゴリの記事
- 【おもしろ映像】マイケル・ジャクソンを踊るダース・ベイダー(2023.10.13)
- 【おもしろ映像】帝国につながる簡易トイレ|スター・ウォーズ(2023.10.08)
- 【おもしろ映像】東京のヤバいプール。水いずこに?(2023.09.14)
- 【おもしろ映像】米国の国家を奏でるF1カー(2023.09.09)
- 【おもしろ映像】ガトリング式輪ゴム砲(2023.09.04)
コメント