« 豊臣秀吉の京都新城が出土 | トップページ | バルタンが唄うレナウン娘 »

2020年5月14日 (木)

iOSで英単語の先頭の文字を自動的に大文字にしない方法

iPhoneやiPadで英単語を入力するとき、先頭の文字が自動的に大文字になってしまいます。

これは使い方によっては便利な機能かもしれませんが、自分の場合はどちらかというと勝手に大文字にしないでよという場合の方が多いです。そもそも、大文字・小文字の切り替えは[↑]キーで簡単にできますし、この機能は自分にとっては不要です。

この先頭の文字を自動的に大文字に変換するかどうかは、次の手順で設定することができます。

  1. 設定を開く
  2. 一般を開く
  3. キーボードを開く
  4. 自動大文字入力をOFFにする

これで、英単語の先頭の文字が勝手に大文字にならないようになります。

次の図はiPadの設定画面です。

iPad/iPhoneで英単語入力で先頭の文字を大文字にしない設定

人気ブログランキングへ

| |

« 豊臣秀吉の京都新城が出土 | トップページ | バルタンが唄うレナウン娘 »

iOS」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

iPad」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 豊臣秀吉の京都新城が出土 | トップページ | バルタンが唄うレナウン娘 »